このページでは、 才能を見つけて育てて生かせるようになるまでの全体像をストーリー形式でわかりかなりわかりやすく詳しくお伝えしています。
かんたんに自己分析したい方には、【永久保存版!あなたの才能の見つけ方のコツ、ワーク集】がおすすめです。
それでは、どうぞ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今の仕事もうまくいかないし、でもやりたいこともわからないし、世の中はあれやこれやでどんどん状況が変わっていくし、もうダメにゃ〜。
なんかとっても困ってるみたいだね。
ボクは今、途方に暮れているんだから邪魔しないでくれにゃ!
もしよかったら、ちょっと僕と話さない?
何か力になってあげられるかも。
あやしいにゃ。
知らない人にはついて行かないようにママに言われているにゃ!まずは何者か名乗るにゃ!
あ、そっかそっか。
ごめんね。
僕の名前はサイトウユウスケ。
天才Lab.-ステキなミライ研究室-ってところの室長をしているから、サイトウ室長って呼んでくれたら嬉しいな。
あやしいしダッセー名前にゃな!!
絶対について行かないし、言うこともきかないにゃ!
あっ、そう。
せっかく 「確実にやりたいこと(天職)を見つける方法」をわかりやす〜く教えてあげようと思ったけど、やめるね。
それじゃ!
ここで去られたら物語が始まらないにゃ!
もうちょっと食い下がるにゃ!!
やだよ。
ダサいとかいうし。
じゃっ。
ごめにゃごめにゃ!
謝るにゃ!!
今流行りの塩対応をしたかっただけにゃ!
本当にやりたいこと、見つけたいにゃ!
とりあえず本当にやばそうなラボだったら逃げるから、内容だけでも教えるにゃ!
まぁ、とりあえず聴くだけ聴くにゃ。
さて、あなたは今、「本当にやりたいこと」ができていますか?
今の生き方や働き方がこれから何十年、ずーっと続いても「幸せだ!」と胸を張って言えますか?
もしも胸を張って「イエス」と言えないようであれば、
ちょっとだけネコ助くんとサイトウ室長のお話をのぞき見してみてください。
このお話では、
本当にやりたいこと(天職)を見つけたいネコ助くんに、
サイトウ室長がわかりやすくその方法を教えていきます。
でも、ネコ助くんはちょっぴり人間不信で、
ちょっぴり頑固で、ちょっぴりわからずやで、ちょっぴりあまのじゃく。
わからないことはわからない!とはっきり言い、
納得できないことは納得できるまで追求し、
そのくせむずかしいことが大嫌いなので、
ちょっとでもむずかしいことを言われると平気で話を聴き流したり、スネたり怒ったりします。
そんなネコ助くんの成長ストーリーを読みながら、
あなたにも何かを感じ、何かに気づき、何かを学んでいただけたら幸いです。
大丈夫です。
ネコ助くんにもわかるように説明しますので…。
ネコ助くんがわかるなら、あなたには絶対にわかるはずです。
それでは、
本当にやりたいこと(天職)を見つける旅のはじまりはじまり〜。
シン・7つの習慣の全体像
ではまず、全体像から説明するね。
シン・7つの習慣の全体像図
気にして欲しいのはそこじゃないよ!
じゃあ、一つひとつ説明するよ。
【第1習慣】好奇心を使いこなす
上司ネコに怒られやしないかといつもドキドキはしてるけどにゃ。
それは切ないね…。
でも、ワクワクの先にしか本当にやりたいことはないって言われたら?
失ったのなら取り戻せばいい!
ちゃんと取り戻すことができるよ。
オッケー!
じゃあまずはワクワクする気持ちを取り戻して、自分が心から好きなことを明確にしようね。
【第2習慣】影響力を身につける
自己啓発お得意の熱意とかモチベーションとか意思の力とかの勉強は?
あとで詳しく説明するけど、
才能を見つけて幸せに生きるためには、「熱意」も「意思の力」も「モチベーション」もあんまり気にしなくていい。
特に最初のうちはね。
それは最高にゃな!!
好きなことをしっかりたっぷりやってほしい。
すると、その好きなことに関してスキルが身につくよね。
例えばなんにゃ?
例えば、
- 好きなコーヒーに没頭していたら、美味しい淹れ方を身につけた。
- 好きな心理学を勉強していたら、自己肯定感の高め方が身についた。
- 好きなボルダリングをしていたら、1級のむずかしい課題が登れるようになった。
みたいな感じ。
で、これがなんの役に立つにゃ?
これがのちのち、収入につながるよ。
にゃに〜〜〜〜!
お金、大好きにゃ!!!
じゃあ、しっかり影響力を身につけていこうね。
好きなことを徹底的にやるだけでお金もらえるなんて最高にゃ〜。
【第3習慣】強みを生かす
そんなこと絶対にない!
確かにスキルに関しては身につけなければいけないものだから、「今はない」っていうのもありえるけど、
強みに関しては、生まれながらに持っている能力のことだから、ないなんてことはない。
強みがあったら初めからこんなに苦しい生き方をしてないと思うんにゃ。
今いいこと言ったね!
ネコ助くんがいう通り、「強み」があるから幸せになるとは限らないんだ。
どういうことにゃ?
強みがあったら幸せになれるにゃろ!
よく聞いてね。
例えば、お魚さんの強みはなんだと思う?
美味しいところにゃ!
…。
お魚さんを例えに出した僕がうかつだったよ。
例えば、
イルカさんの強みはなんだと思う?
海の中をスイスイ泳げるところかにゃ?
もちろん他にもいっぱい強みあるけど、海の中をスイスイ泳げるという特技は僕にもネコ助くんにもない部分だよね。
もしイルカさんが陸上で生活しなきゃいけないってなったら、イルカさんはどうなると思う?
もうちょっとわかりやすく話すにゃ!
で、個性を生かすためには「環境」がとっても大事になる!っていうことなんだ
つまり、
ネコ助くんは強みがないんじゃなくて、強みを生かせる環境にいないってこと!
ネコ助くんが悪いんじゃなくて、環境が悪い!
ボクが悪いんじゃなくて、環境が悪い…。
なんか泣けてきたにゃ…。
うん。
もし今、ネコ助くんが自分に強みなんてないって思っちゃっているなら、それは単に環境が悪いだけ。
だから、ちゃんと個性を明確にして、その個性を強みとして生かせる環境を探そう。
少しずつ信頼できるようになってきたにゃ。
【第4習慣】価値観を尊重する
価値観ってなんにゃ?
どんな生き方をしたいか?とか、
何を大切にして生きたいか?みたいなことだね。
興味ないにゃ。
どんなふうに生きたいか?が明確じゃないといつまで経っても幸せになれないけど、本当にいいの?
そうなのかにゃ?
お金さえあれば幸せになれるんじゃないんかにゃ?
まさか!!
じゃあ例えばネコ助くんは、
「1億円あげるかわりに、一生性格の合わない嫌いな人と一緒に生活してね!」
って言われたら、どうする?
1億円はほしいけど、嫌いな人と一生一緒にいなきゃいけないのはキツいにゃ…。
でしょ?
お金があっても価値観を尊重できない環境では幸せを感じられないんだ。
もちろん、お金は大事だけどね。
でもお金がすべてじゃない。
覚えておくにゃ。
【第5習慣】マイルールをつくる
堅苦しいのは嫌にゃ!
自由がいいにゃ!!
自由がいいよね。
だからこそマイルールなんだ。
誰かが決めたルールに従うのは確かに堅苦しさを感じるかもしれないけど、自分で作った自分のためのルールなら、ネコ助くんを自由にしてくれるよ!
わかりやすく説明するにゃ!
有名な人にゃ!
毎朝、服を選ぶのがめんどくさいからそうしたって聞いたことがあるにゃ。
そうそう。
朝から「服を選ばなければいけない」という労力を使わないようにマイルールを作って工夫したわけだ。
じゃあ例えば、ボクはいつも晩御飯を何にするか悩んでいるけど、毎晩のご飯を決めておけば悩むエネルギーを使わずに済むからその分自由になれるってことかにゃ?
ちなみに僕も独立当初はカリキュラムを作ることに全エネルギーを使いたかったから、毎日ミートソースパスタを1日1食しか食べなかったって時期があるよ。
良い子は絶対に真似しちゃダメにゃ!
そ、そうだね。
ちょっと僕のは極端すぎるけど、こうやってマイルールを作ることで
無駄なエネルギーを使わずに必要なことにエネルギーを集中させることができる!んだ。
ちょっと興味が湧いてきたにゃ!
【第6習慣】社会と共存する
第5習慣まで身につけたネコ助くんなら、社会貢献だってちょちょいのちょい!でできちゃうよ!
そっ、そうかにゃ?
でも社会貢献ってどうしたらいいにゃ?
募金とかボランティアかにゃ?
もちろん、募金やボランティアも社会的に価値があることだけど、ここでは、
自分の才能を活かして、社会や個人の困りごとを解消する!を実践してもらうよ。
つまりどう言うことにゃ?
お腹が減っている人たちの手軽に美味しいものを食べたい!という困りごとかにゃ??
だからいつもネコ助くんの街のパン屋さんは繁盛しているよね!
つまり、自分の才能を必要としてくれている人を見つけて、その人たちを喜ばせたらいいってことかにゃ?
冴えてるね〜!
まさにその通り!!
きっとネコ助くんの才能を必要としている人が世の中にたくさんいるはずだよ!
がんばるにゃ!
【第7習慣】想いを形にし続ける
最後はどんな習慣にゃ?
「想いを形にし続ける」だよ。
ザ・自己啓発って感じやにゃ!
すごいディスってくるね。笑
でもね、結局最後に大事になってくるのは「想い」なんだよ。
最初から最後まで「想い」でどうにかなるかって言われたら、そんなことはあり得ないと思うけどね。
それで今の会社で苦しい想いをしているからにゃ。
そうだね。
正直、根拠のない根性論や精神論で苦しい想いをしている人がいっぱいいると思うし、誰かに押し付ける精神論や根性論は正直あまり良くないよね。
そうにゃ!
ちゃんとわかるように説明して欲しいし、根拠も欲しいにゃ。
そもそも自分たちができたからって言って誰でもできると思わないで欲しいにゃ。
きっとネコ助くんと同じような想いを持っている人がたくさんいると思う。
じゃあボクが同じような想いをしている人たちを救えばいいんだにゃ!
そういうこと!
まさにそれが「想いを形にする!」だよ!
ネコ助くんが心からなんとかしたい!と思うことをしっかりと形として表現していくんだ。
にゃっ!
なんかうまいことやられた感じがするけど、そう言うことかにゃ!
なんかちょっとわかった気がするにゃ!
さぁ、自分らしい人生を歩みだそう!
あとはこれを一つずつマスターしていくだけやにゃ。
そうだね。
「わかった」のと「できる」には大きな溝があるからね。
一緒にひとつずつクリアしていこう!
さて、ここまでお読みいただいて、
なんとなくシン・7つの習慣の全体像は理解できましたか?
もしわからないことや気になることがあればコメント欄に打ち込んでいただけたら、
喜んでお返事させていただきます!
そして、それぞれの習慣について、
記事の詳細をわかりやすく他の記事にまとめてありますので、
ぜひそちらもご覧になって学びを深めてくださいね。
ではまた別の記事でお会いしましょう!
コメント