にゃ〜。まいったにゃ〜。このままじゃまずいにゃ。
おっ、ネコ助くん、今日はどうしたの?
どうもこうもないにゃ。実はちょっと仕事が溜まってるから、土日にパパッと終わらせようと思ってたんにゃけど、気づいたらもう何も終わらないまま日曜日の夜になっちゃったにゃ。
あらら、それは大変だね。結構やることあるの?
そやにゃ。平日だと時間が取れないから、土日にがっちりやろうと思ってたから仕事たくさんにゃ。
そっか。
まぁいいにゃ。とりあえず今からじゃもうどうしようもないから、一旦寝るにゃ。
お〜、そこは潔くいけるんだね。
そやにゃ。怒られるのは慣れてるからにゃ。また猫上司にはなんだかんだ言い訳してうやむやにして、来週の土日にパパッと終わらせるにゃ。
なるほど。なんだか、その感じだと来週の土日もやらなそうな感じだけど大丈夫?
にゃっ?なんでわかったにゃ?僕も実はそんな気がちょっとだけしてたにゃ。
でしょ。じゃあ今日はなぜ人がなかなか変われないのか?の理由と対処法についてレクチャーしよっか?
頼むにゃ!わかりやすく簡単にシンプルかつ合理的に教えてくれにゃ。
人がなかなか変われない罠
実は人がなかなか変われない罠は全部で14個もあるんだけど、今日はその中でもあるあるな罠を3つ紹介するね。
にゃっ!
時間はたっぷりある気がする
順調に進む前提で考えている
適切に自己評価できている気がしている
時間はたっぷりある気がする
まずは「時間はたっぷりある気がする」の罠についてなんだけど、これはまさに今回ネコ助くんがハマった罠だね。
ちょっと待つにゃ!今回じゃなくて毎回にゃ!!
だね。でも実はこの時間はたっぷりあるという錯覚はほとんどの人が経験してるし、気をつけないといつでもハマる罠なんだ。
にゃっ?僕だけじゃないんかにゃ?それを聞いて安心したにゃ。
安心はしないでね。実は時間管理ってかなり難しくて、頭の中だけでやろうとすると大体、見積もりから失敗する。
どういうことにゃ?
例えば、ネコ助くんがやろうとしている仕事って完成させるのにどれくらい時間がかかりそう?
そうにゃな。ちゃんと考えてなかったけど5時間はかかると思うにゃ。
ということは15時間くらいかかると思ったほうがいいね。
にゃっ?3倍!?流石にそんなに見誤らないにゃ!
と、思うよね。でもやってみたらそれくらい時間がかかることがほとんどだから、試しにやってみて。1時間で終わると思っている場合は3時間はかかるし、10分で終わると思っていることは30分はかかることが多い。
確かににゃ。僕はいつも寝起きから10分以内で準備をして家を出れば、ゆったり通勤しても会社に遅刻しないで済むと思って過ごしてるけど、結局毎日10分以上かかって、その分通勤の道をダッシュしまくることでなんとか遅刻せずに済むということを繰り返しているから、よくわかるにゃ。
だね。だからここでは、時間は流れるのが本当に早い!だからそもそも、「どれくらい時間がかかるか?」を考えたら、その3倍の時間を確保したほうがいいということを覚えておいてね。
にゃっ!でも僕の場合は、いつも土日にしっかり時間をとるつもりでいるから、この仕事の件に関しては時間の罠には引っかかってない気がするにゃ。
順調に進む前提で考えている
そこで次に説明するのが「順調に進む前提で考えている」の罠だね。
にゃっ?なんにゃ?
僕たちは目標や計画を立てたら、なぜか何も問題が起きずに順調に進んでくれるような気がしてくる。
当たり前にゃ。そのための計画にゃ。
でも実際は必ずと言っていいほど何かしらの問題やアクシデントが起こる。
確かににゃ。この土日は、僕は土曜日は前日に取引先と飲み過ぎて二日酔いで潰したしにゃな、今日は急遽またたび仲間から誘われて「世界のまたたび博覧会」に行ってたから、仕事をする時間がなかったにゃ。
だね。むしろ、目標や計画を立てて「よしやるぞ!」と思った時のほうが、問題や緊急案件、アクシデントが起こったりしない?
確かににゃ!なんだかんだ毎週それなりに理由があって結局仕事ができてないにゃ!
この現象を「低確率の高確率」っていうんだ。計画を立ててる時には「こんな問題は起きないだろう」と思うような低確率な問題が、いざ始めようと思った瞬間に高確率で起こってしまう。
わかる気がするにゃ。計画を立ててる時なんてわざわざそんな起こりそうもない問題のことを考えないにゃ。無駄にゃからにゃ。
だね。でも、どうせ何かしらのアクシデントが起こるから、本当にやりたいことがあるなら、起こりえるアクシデントをとにかく考える、どんなに確率が低そうなことでも想定しておいて、予定変更があっても柔軟に対応できるようにする必要はあるね。
にゃるほどにゃ〜。じゃあ次の土日は「金曜日は飲み会を入れないようにすぐに帰る」とか「土曜日はとにかくすぐにパソコンを開く」っていうルールを設けて、誘惑に負けないようにしてみよかにゃ。
だね。ここでは「予期せぬアクシデントはほぼ確実に起こるから、その前提で柔軟な予定を組む」と覚えておいてね。
にゃっ!
適切に自己評価できている気がしている
次に「適切に自己評価できている気がしている」の罠について説明するね。
にゃっ!
これがもう大ボスで、全ての元凶と言っても過言じゃないんだけど、8万人以上の人に「あなたは他の人と比べてどれくらい優秀ですか?どの程度の位置にいると思いますか?」と質問したら、なんと70%の人が「自分は上位10%に入る」と答えていて、「上位20%までに入っている」と答えた人は、全体の82%もいて、「少なくとも平均以上である」と答えた人は全体の98.5%だったんだ。
にゃっ?ほぼ全員が平均より上って答えたってことかにゃ?やばいにゃ。
そうだね。これくらい僕たちは自分のこととなると適切に判断できないし、客観的に見れない状態になるんだ。
でも心当たりはあるにゃ。僕は自分のことを一番星って言ってるしにゃ。
もちろん、自分に自信を持つことはとてもいいことなんだけど、あまり自分を過大評価しすぎると、「時間はたっぷりあるさ」の罠にかかったり、「順調に進むだろう」の罠にかかったり、そもそもうまくいかないときに、期待が大きい分だけ落胆も大きくなったり、冷静に判断できないから誰かのせいにしたり環境のせいにしたりして成長のきっかけを逃してしまったりってなると勿体無いよね。
そやにゃ。客観的に自分を見ないといいことないにゃ。
だね。だからここでは「かなりしっかりと客観的に自分を見る意識を持たないと僕たちは自分を過大評価しがちになり、適切な行動や計画が練れなくなる」と覚えておいてね。
にゃっ!全部にバッチリ当てはまってる僕はどうもダメネコな気がしてきたにゃ。
そんなことないよ。この罠はほとんどの人がバッチリ当てはまるし、僕もバッチリ当てはまる。だから、当てはまるのがダメなんじゃなくて、当てはまってるんだから、より一層意識して取り組むぞ!という気持ちが大事になる。
にゃるほど。まずは朝の身支度タイムは10分じゃなくて30分にすることから始めるにゃ。
まとめ
最後にまとめていくね。
にゃっ!
- 人がなかなか変われない罠は
- 時間はたっぷりある気がするの罠
- 順調に進む前提で考えるの罠
- 適切に自己評価できている気がするの罠
- この罠にハマらないように
- 所要時間は最初に思い浮かんだ時間の3倍を想定する
- 計画を立てる時には予期せぬアクシデントが起こる前提で考える
- あまり自分を過大評価し過ぎずに失敗しても大丈夫、コツコツ成長しよう!と言い聞かせる
これでできない理由を回避してできる自分になれること間違いなしだね!
にゃっ!なんだかんだできる猫にゃ!
なぜ人は変われないのか?の理由が明確になるだけで、人生はとても豊かになるし、充実したものになるから、楽しみながら「夢がどんどん叶う人生」を作っていこうね!
にゃっ!
とはいえ、人によっては時間がかかったり、本当にこのやり方で合ってるのか?って不安になることもあると思います。そんな方はぜひ、天才Labーステキなミライ研究室ーにご参加ください。僕も一生懸命サポートしますので、一緒に「ステキなミライ」を実現させましょう!
にゃっ!頼むにゃ!
ちょっとまだそこまで勇気が湧きません…という方は、youtubeメンバーシップにオンラインセミナー動画を載せていますので、ぜひそちらでもう少し深く学んでみてください。
メンバーシップなら290円だから、お試しには最適にゃ。
そうだね!しかも内容もかなり濃いから、隙間時間の活用にはもってこいだよ。
にゃっ!勉強するにゃ!
コメント