にゃ〜。おかしいにゃ〜。どうしようかにゃ〜。
おっ、ネコ助くん、今日はどうしたの?
どうもこうもないにゃ!実は捨て猫時代から10年以上も仲良しの親友ネコ、心の友の進と最近あまりうまくいってないにゃ。
あらら。10年以上も仲がいいなんてすごいことだね。具体的にはどんな感じなの?
話してても、話題が合わなくてつまらないしにゃな、どちらかというと昔は僕が話を聞いてもらう側だったのに、最近はいつも僕が友の進の話を聞いてばっかりにゃ。ツライにゃ。
あらら。ちょっと関係性が変わりつつあるのかもね。
でも10年も親友やってるから、この違和感を伝えるべきかどうか?悩んでるにゃ。やっぱり親友だからこそバシッと伝えたほうがいいのかにゃ?
なるほど。親友に感じた違和感を伝えるかどうか?だね。ここはすごく大事なポイントになってくるから、コミュニケーション心理学の話をもとにレクチャーしよっか?
頼むにゃ!わかりやすく簡単にシンプルかつ合理的に頼むにゃ!
親友に感じた違和感、正直に伝えるべき?
OK!まず結論から先に言っちゃうと、親友に感じた違和感は伝えないほうがいい、だね。
なんでにゃ?自分だけが我慢すればいい的な話かにゃ?それなら嫌にゃ!
そうじゃないよ。ネコ助くんも我慢する必要はない。だけど友の進くんが悪いわけでもないからいう必要もない。
でも、そしたら今後どうするにゃ?会っても僕がしんどくなるだけなんにゃで!
そしたら当分は会わなければいい。
そしたら友の進が察するニャロ!なんか避けられてるな〜って。
相手が傷つかないように心を込めて説明したらいいよ。最近、仕事が忙しくてメンタルが疲れ気味だから、落ち着いたらまた連絡していい?って。
確かに仕事でメンタルをやられ気味なのは確かにゃけど、そんなこと言って嫌われたらどうするにゃ?
ちゃんと理由も伝えているのに嫌われるなら、そもそも親友じゃないよね。きっと10年も仲良しでいたなら、「了解!なんかあったら言ってね!」ぐらいの感じでOKもらえると思うよ。
確かににゃ。僕が無理に友の進に合わせようとしすぎてたところがあるかもしれないにゃ。今まで気づかなかったにゃ。
だね。10年も一緒にいたらお互いにライフステージも変わるし価値観も変わるから、ズレが生じてもおかしくない。それでも仲良くいれるのは、よほど距離感がいいか、どちらかが無理しているか?だからね。今回はちょっとネコ助くんが無理してたのかもね。
そやにゃ。じゃあ、一旦距離を置いたら、その後どうしたらいいにゃ?
そしたら、また会いたくなったら連絡すればいいし、まだいいやと思えたら、そのままにしておいていい。
なんか結構雑にゃな。
雑じゃないよ。むしろ貴重。会えなくても大切な人、普段から一緒にいなくてもいざとなったら語り合える人なんて人生で何人もいないんだから、宝物みたいな存在だよ。僕も地元に親友が何人かいるけど、連絡を取り合うのは年に1回あるかないか、だけど僕にとっては間違いなく親友。だから距離が近いことが全てじゃないよ。
ニャルほど。心でつながる感じにゃな。確かに今までちょっと距離が近すぎたもんにゃ。
だね。だからここでは「お互いがお互いを大切に思える距離感で居続けることを意識する」と覚えておいてね。
にゃっ!
良好な人間関係を築くコツ
じゃあ次に、良好な人間関係を築くコツについて説明するね。
にゃっ!
ポイントは3つ。
趣味でつながる
複数の違ったコミュニティとつながる
一人時間を充実させる
趣味でつながる
まずは趣味でつながるについて説明するね。
にゃっ!
ちなみにネコ助くんは友の進くんとは共通の趣味があったりする?
ないにゃ!ただ同じ場所に捨てられてたってことと、価値観が似てるってことで仲良くなっただけにゃ。
なるほど。価値観が似ているだけで10年も友達でいれるのは本当にすごいことだね。だいたい就職したり別のコミュニティーができたりすると離れたりするもんね。
そにゃな。そういう猫友ももちろんいっぱい居たけど、なぜか友の進は違ったにゃ。
すごいね。ただ、価値観が合っていたという理由だけで仲良くなった場合、ズレが生じると話し合いでなんとかするのが難しくなる。
難しいにゃ。今までこんなこと一度もなかったしにゃな、どう伝えていいかもわからないからにゃな。
そこで大事なのが、「共通の趣味を持つこと」なんだ。共通の趣味があればその趣味の話の範囲の中で「あーだこーだ」意見しあえるからね。
どういうことにゃ?
例えばお互いに「日本酒を飲むこと」が趣味だとしよう。
にゃ、大好きにゃ。
でも日本酒の楽しみ方って色々あるよね。食事に合わせて楽しむ人もいれば、日本酒の味そのものを楽しむ人もいる。味も辛口と甘口じゃ全然違う。
それがどうしたにゃ?
その「日本酒が好き」という枠の中でお互いの意見をぶつけ合ったり、正直な気持ちを伝えあったりするんだ。でもベースとしてお互いに日本酒が好きっていう共通点があるから、相当なことがないかぎり喧嘩別れすることはない。
確かににゃ。僕がよく行くまたたびバーでも、おしゃれおじネコたちがいつも「このまたたびはあーだとかこーだ」とかちょっと口論気味に話し合ってるけど、いつも最後は仲良さげに帰っていくしにゃな、僕がお店に行くといつも仲良さそうにカウンターで並んでまたたびを楽しんでるにゃ。
だね。共通の趣味がある人とならちょっとしたズレすら楽しめるから、良い人間関係を築くならできるだけ共通の趣味でつながることをオススメするよ。
にゃっ!
複数の違ったコミュニティとつながる
次に「複数の違ったコミュニティとつながる」について説明するね。
にゃっ!
これは執着や依存を予防するためにとても大切な考え方なんだけど、いくら仲がいいからといってたった一人とばかり仲良くしていたり、一つのコミュニティにばかり時間とお金をかけすぎていると、どうなるかわかるよね?
わかるにゃ。僕もずっと大好きで毎週のように通っていたまたたびバーが閉店した時には立ち直れないくらいのショックを受けたにゃ。
だね。世の中は諸行無常、つまりいつも変化し続けるから、それに対応しないと必要以上のストレスを味わうことになる。だから、複数のコミュニティ、複数の行きつけ、複数の気の合う仲間を作っておく必要がある。
わかったにゃ!依存しないように顔の広いネコを目指すにゃ!
一人時間を充実させる
いいね。次に「一人時間を充実させる」について説明するね。
にゃっ!
いくら良いコミュニティとのつながりをたくさん持っていたとしても、自分自身のコンディションが悪かったり、自分の気持ちを上手にコントロールできなくて依存的になってしまったら元も子もないよね。
そにゃな。後輩ねこのかまってにゃんはいつもそんな感じで、どこのコミュニティでもみんなをタジタジさせてるにゃ。
だから、そもそもまず自分のコンディションは自分で整える!という意味も込めて、一人時間を充実させる癖をつけるんだ。一人でも寂しくない、一人でも楽しめるとわかっている人は人間関係で無駄に悩まなくて済むから、一人時間を充実させることにチャレンジしよう。
ちなみにどうしたら一人時間を楽しめるようになるにゃ?
まぁ一番簡単なのは趣味に没頭することだね。僕は心理学の勉強、サウナ、読書だね。この3つのどれかをするだけで1日なんてあっという間に終わっちゃうし、気力も回復する。
ニャルほどにゃ〜。僕は公園で日向ぼっこかにゃ。
いいね。ここでは「一人時間を充実させて、そもそも人間関係に依存しなくていい状態を整える」と覚えておいてね。
にゃっ!
まとめ
最後にまとめていくね。
にゃっ!
- 親友に感じた違和感を伝えるべきか?
- 伝える必要はない、ただ適切な距離感に整えるだけでいい
- 良好な人間関係を築くには
- 趣味で繋がれば多少のズレは言い合える関係になる
- 複数の違ったコミュニティと繋がれば依存や執着のリスクが減る
- 一人時間を充実させることができれば人間関係の悩みはだいぶ減る
これで良好な人間関係を築けること、間違いなしだね!
にゃっ!親友だらけ猫にゃ!
良好な人間関係の築き方を理解して実践できるようになるだけで、人生はとても豊かになるし、充実したものになるから、楽しみながら「夢がどんどん叶う人生」を作っていこうね!
にゃっ!
とはいえ、人によっては時間がかかったり、本当にこのやり方で合ってるのか?って不安になることもあると思います。そんな方はぜひ、天才Labーステキなミライ研究室ーにご参加ください。僕も一生懸命サポートしますので、一緒に「ステキなミライ」を実現させましょう!
にゃっ!頼むにゃ!
ちょっとまだそこまで勇気が湧きません…という方は、youtubeメンバーシップにオンラインセミナー動画を載せていますので、ぜひそちらでもう少し深く学んでみてください。
メンバーシップなら290円だから、お試しには最適にゃ。
そうだね!しかも内容もかなり濃いから、隙間時間の活用にはもってこいだよ。
にゃっ!勉強するにゃ!
コメント