MENU
  • HOME
  • 人気記事
友だちになって無料プレゼントGET!

友だち追加

毎日心理学ラボ
  • HOME
  • 人気記事
毎日心理学ラボ
  • HOME
  • 人気記事
  1. HOME
  2. ゆるい成功哲学
  3. 【どっちが正解?】諦める?続ける?どうする?

【どっちが正解?】諦める?続ける?どうする?

2024 2/19
ゆるい成功哲学
2024年2月16日2024年2月19日

このページでは、続けるか諦めるか?を悩んだ時の考え方についてわかりやすく解説します。

ネコ助くん

にゃ〜。どうしよっかにゃ〜。悩むにゃ〜。

サイトウ室長

おっ、ネコ助くん、今日はどうしたの?

ネコ助くん

どうもこうもないにゃ!実はこの前、人事部長の博識猫勉先生にある資格を取ったら給料がUPするって言われて勉強会に参加するようになったんにゃけど、全くちんぷんかんぷんでついていけてないにゃ。

サイトウ室長

お〜、勉強いいね!

ネコ助くん

よくないにゃ!毎週水曜の夜に有志で集まってるんにゃけど、わからなすぎてつまらないから勉強しに行ってるっていうより、眠気と戦いに行ってる感じになってるにゃ。

サイトウ室長

あらら。その調子だと試験も危うそうだね。

ネコ助くん

もちろんにゃ!だからもうやめようかどうか悩んでるんにゃけど、猫勉先生に、「石の上にも3年」とか「諦めたらそこで試合終了」とか「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない。」とかいろんな格言やら名言を浴びせられるから困ってるにゃ。

サイトウ室長

なるほど。確かに諦めないほうがいいことも世の中にはあるもんね。

ネコ助くん

だから迷ってるにゃ。確かにここで諦めたらこれまで睡魔と戦ってきた頑張りが勿体無いしにゃな。

サイトウ室長

そっか。じゃあ今日は諦めるタイミングについて解説しよっか?

ネコ助くん

頼むにゃ!わかりやすく簡単にシンプルかつ合理的に頼むにゃ。

目次

諦めるタイミングについての考え方

サイトウ室長

OK!じゃあまず、結論からズバッといくね。

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

諦めたかったらすぐに諦めていい。

ネコ助くん

にゃっ?あらゆる偉人の格言にケンカを売るスタイルにしたんかにゃ?

サイトウ室長

まさかまさか。丁寧に理由を説明するからしっかり聞いて欲しいんだけど、まず前提として本当に自分にとって大切なこととか必要なことなら一度諦めても何度でもまた現れてくれるんだ。

ネコ助くん

にゃっ?猫勉先生が「チャンスの神様は前髪しかないからできる時にやりなさい!」って言ってたけどにゃ。

サイトウ室長

もちろんその瞬間にしかないビックチャンスってあるだろうし、その波に乗るには積極的なアクションをとった方がいいのは間違いないけど、それはゲームで言うとボーナスステージ的なもので、本編で本当に必要なこととか大切なことはそもそも見逃しようがないし、見逃せないように何度でも目の前に現れてくれるんだ。

ネコ助くん

どういうことにゃ?

サイトウ室長

例えば、僕の場合は商業高校に通ってたから大学もその流れで経済学部のある大学に行こうと思ってたのに、ある日クラスメイトに急に悩み相談をされたことがきっかけで心理学に興味を持ち出して結局心理学部のある大学に行くことにしたんだ。でも大学時代「カウンセラーで生計を立てるのは難しい」と教授に言われて、カウンセラーの夢をあきらめて営業会社に就職することにした。でもそこで大切な従業員たちがメンタル不調を訴えることが続いて、結局また心理学を勉強することになったんだ。でも流石に「カウンセラーで独立は難しいだろうな」と思って独立を躊躇していたら。全く合わない上司の下に配属されて、「これだったら失敗したとしても独立にチャレンジした方がマシ!」っていうくらいに追い込まれて、結局独立することにした。そしたらあれよあれよとうまくいって、29歳の頃にはカウンセラーとして生計を立てることができるようになったんだ。

ネコ助くん

ニャルほど。高校生の頃に持った夢が10年以上経った後に叶ったって話にゃな。

サイトウ室長

だね。僕の場合は「合わない上司からのキツイ扱い」が最終的なきっかけになったけど、このきっかけは人それぞれだね。体調に関することかもしれないし、人間関係のことかもしれないし。まぁ間違いなく言えるのは、そのサインを無視し続けると無視できないくらい大きくって強いサインになるから、気づいたら早めに動いたほうがいいってことだね。

ネコ助くん

ということは見逃しても諦めても手放しても、結局大切なことはまた目の前に現れるから、そんなに深く考えなくていいってことかにゃ?

サイトウ室長

そういうこと。だから安心して、諦めていいし続けてもいい。

ネコ助くん

でも、年齢制限がある夢もあるしにゃな、諦め続けたらどんどん自堕落な人生になりそうで怖いにゃ。

サイトウ室長

年齢制限がある夢で、結局そこを実現できなかったなら、それは人生本編には必須じゃなかった何よりの証拠だし、諦め続けても必ずお役目に気づかせてくれる出来事が何度も何度も起こるから、焦らなくて大丈夫。絵本作家の堀江幸子さんは80歳からパソコンを習い始めて93歳で絵本作家としてデビューしたんだよ。他にも年齢なんて関係なしに夢を叶えている人、使命に気づいた人ってたくさんいるから、大丈夫。

ネコ助くん

すごいにゃ。僕も尻尾が3本とか5本になるくらいまで長生きして使命を見つけるにゃ。

サイトウ室長

いいね。ここでは「本当に大切なことは何度諦めても必ず目の前に現れてくれるから大丈夫」と覚えておいてね。

ネコ助くん

にゃっ!

それでも悩んだ時の判断基準

サイトウ室長

次に「それでも諦めるか続けるかを悩んだ時の判断基準」について説明するね。

ネコ助くん

僕は優柔不断で有名な猫にゃから助かるにゃ!

悩んだ時点で即辞め

ワクワクしているか?我慢しているか?確認する

サイトウ室長

まずは「悩んだ時点で即辞め」について解説するね。

ネコ助くん

にゃっ。結局即辞めなんにゃな。

サイトウ室長

だね。というのも、もし猫上司がネコ助くんに「もうネコ美ちゃんのことを諦めなさい」って言ってきたらどうする?

ネコ助くん

関係ないにゃ!ムカつくにゃ!引っ掻くにゃ!絶対に諦めないにゃ!

サイトウ室長

だね。本当に本当に大切だと思っていることなら誰に何と言われようと絶対に諦めないし、そもそも本気で悩んだりしない。ということはつまり、悩んでる時点で即やめでいい。

ネコ助くん

確かににゃ〜。でもたまに夜に一人でストロングチューハイを飲んでると弱気になってきて「自分にネコ美ちゃんは不釣り合いなんじゃないか?」「もう諦めた方がいいんじゃないか?」って思うことがあるにゃ。

サイトウ室長

それは本気で悩んでるわけじゃなくて、弱気になって感傷に浸ってる自分に酔ってる感覚を楽しんでるんだよね。

ネコ助くん

失礼にゃ!お酒には酔ってるけど自分には酔ってないにゃ!

サイトウ室長

でも、じゃあ諦めたら?って言われたら?

ネコ助くん

引っ掻くにゃ!

サイトウ室長

でしょ。

ネコ助くん

でも、本気で悩んでるのかどうか?って自分では判断がつかないにゃ!特にお酒を飲んでる時には頭がボーとしてるし強気と弱気がせめぎ合うし、大変にゃ。

サイトウ室長

まずそもそもお酒を飲んで酔ってる時には大事な決断をしないことだね。酔ってない時に決断しよう。

ネコ助くん

にゃにゃにゃ。わかったにゃ。で、酔ってない時にはどう決断したらいいにゃ?

サイトウ室長

そこで重要になってくるのが、「そのことを考えているとワクワクするか?」と「我慢しちゃってないか?」だね。

ネコ助くん

どういうことにゃ?

サイトウ室長

ネコ美ちゃんのことを考えて

ネコ助くん

ワクワクするにゃ!

サイトウ室長

だね。じゃあ諦めずに想い続けよう。

ネコ助くん

当たり前にゃ。

サイトウ室長

じゃあ、資格試験とか資格勉強のことを考えると?

ネコ助くん

我慢100%にゃ。その資格が何の役に立つかもわからにゃいからただただ給料UPのためだけに勉強してるんにゃけど、きついっていう気持ちが勝ってるにゃ。

サイトウ室長

じゃあ、辞めだね。

ネコ助くん

ニャルほど。「ワクワクしたら続ける」「我慢してたらやめる」にゃな。

サイトウ室長

そういうことだね。

ネコ助くん

じゃあワクワクしながら我慢してる場合はどうするにゃ?

サイトウ室長

まぁそのパターンも有り得なくはないね。その場合、そもそも我慢してるならやめ、だけどワクワクを残しつつ我慢要素を取り除くことが可能なら、続けてもいいよって感じだね。

ネコ助くん

ニャルほど。考えるのがめんどくさいからその場合はやめるにゃ。とりあえず猫勉先生には「やめます」って言うにゃ!

サイトウ室長

いいね。ここでは「悩んだ時点でやめていい、でもまだ決断がつかない時にはワクワクするか?我慢しているか?をチェックして我慢しているならやめる」と覚えておいてね。

ネコ助くん

にゃっ!

まとめ

サイトウ室長

最後にまとめていくね。

ネコ助くん

にゃっ!

  • 諦めるか続けるか悩んだら
  • 本当に大切なことは何度諦めても必ず目の前に現れてくれるから大丈夫ということを理解する
  • つまり諦めたかったらすぐに諦めていい
  • それでも踏ん切りがつかない時の判断基準として
  • 悩んだ時点でやめていい
  • でもまだ決断がつかない時にはワクワクするか?我慢しているか?をチェックして我慢しているならやめる
サイトウ室長

これで本当にやりたいことがバンバンできる人生間違いなしだね!

ネコ助くん

にゃっ!自立ネコにゃ!

サイトウ室長

自分が本当にやりたいことを明確にできるようになるだけで、人生はとても豊かになるし、充実したものになるから、楽しみながら「夢がどんどん叶う人生」を作っていこうね!

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

とはいえ、人によっては時間がかかったり、本当にこのやり方で合ってるのか?って不安になることもあると思います。そんな方はぜひ、天才Labーステキなミライ研究室ーにご参加ください。僕も一生懸命サポートしますので、一緒に「ステキなミライ」を実現させましょう!

ネコ助くん

にゃっ!頼むにゃ!

あわせて読みたい
天才Lab.-ステキなミライ研究室-ってどんなところ?? ようこそ天才Lab.-ステキなミライ研究室-へ! にゃっ! このページでは、ラボの魅力をたーっぷりお伝えしたいと思います! にゃっ!簡潔にわかりやすく伝えるにゃ! こ…
サイトウ室長

ちょっとまだそこまで勇気が湧きません…という方は、youtubeメンバーシップにオンラインセミナー動画を載せていますので、ぜひそちらでもう少し深く学んでみてください。

ネコ助くん

メンバーシップなら290円だから、お試しには最適にゃ。

サイトウ室長

そうだね!しかも内容もかなり濃いから、隙間時間の活用にはもってこいだよ。

ネコ助くん

にゃっ!勉強するにゃ!

メンバーシップはこちら!

一緒にステキなミライを作りましょうね。

ゆるい成功哲学
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

サイトウ塾長
心理カウンセラー
才能を見つけて育てる専門家として8年で5,000人以上の才能分析とコンサルティングを行う。心理学歴20年の知識とカウンセリング実績をもとに、天才発掘塾を運営している。
詳しいプロフィールはこちら
人気記事
  • 【永久保存版!】あなたの才能の見つけ方のコツ、ワーク集
  • 【完全版!】感動しながら自己肯定感を高める方法&厳選ワーク11
  • 予祝(よしゅく)のススメ~最高の未来を引き寄せるワーク5選~
目次
お友だち追加で無料プレゼント!

友だち追加

  • メニュー
  • 公式LINE
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次