MENU
  • HOME
  • 人気記事
友だちになって無料プレゼントGET!

友だち追加

毎日心理学ラボ
  • HOME
  • 人気記事
毎日心理学ラボ
  • HOME
  • 人気記事
  1. HOME
  2. 未分類
  3. 【今すぐできる】潜在意識を活用して引き寄せを加速させるためのたったひとつのこと

【今すぐできる】潜在意識を活用して引き寄せを加速させるためのたったひとつのこと

2023 10/05
未分類
2023年10月5日

このページでは、潜在意識を活用して引き寄せを加速させるためのたった一つのことについてわかりやすく解説します。

ネコ助くん

にゃにゃにゃ〜〜!

サイトウ室長

おっ!ネコ助くん、今日は真剣な顔で何してるの?

ネコ助くん

引き寄せようとしてるにゃ!幸せな未来をにゃ!

サイトウ室長

いいね。最近は引き寄せの法則にハマってるんだね。

ネコ助くん

そうにゃ。でもどうもこうもうまくいかなくて、昨日も会社でずっと引き寄せよう念じてたら、みんなに白い目で見られたにゃ。

サイトウ室長

確かに、それだけ真剣に念じてたらちょっと浮くかもね。

ネコ助くん

にゃっ!どうしたらいいにゃ!こっちは真剣にやってるだけにゃ!

サイトウ室長

実は引き寄せの法則は潜在意識を上手に活用するとかなり早いスピードでうまくいくようになるんだけど、聞く?

ネコ助くん

きくにゃ!いえにゃ!どうしたらいいにゃ!

サイトウ室長

すごくシンプルでやることはたった一つ。「気づくこと」だよ。

ネコ助くん

気づく?なんにゃ?一体何に気づけばいいんにゃ?

サイトウ室長

ほとんどの人が、ちゃんと引き寄せられているのに「気づかないから引き寄せてない」と思っているんだ。だけど実際に引き寄せられている。そこに気づいたら目の前の現実は一気に変化するよ。たとえば「万有引力」を見つけたニュートンだって、「りんごが木から落ちた」という出来事から「引力の存在に気付いた」んだ。だから、引き寄せを加速させたければ気づくこと。これだけできるようになればいい。

ネコ助くん

ニャルほど!興味深いにゃ!今すぐわかりやすく簡単に、シンプルかつ合理的に教えるにゃ!

目次

何に気づけばいいか?

サイトウ室長

OK!じゃあまず、何に気づいたらいいか?を説明するね。

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

最初に意識を向けるのは3つ!

情報(お知らせ)に気付く

矛盾(メンタルブロック)に気付く

変化に気付く

情報に気付く(お知らせ)

サイトウ室長

まずは「情報(お知らせ)に気づく」から説明するね。

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

世の中にはたくさんの情報が溢れているよね。

ネコ助くん

溢れているにゃ。

サイトウ室長

だから見落としてしまいがちなんだけど、「なりたい自分」とか「叶えたい未来」なんかの「引き寄せたいもの」が明確になったら、最初に引き寄せられてくるのが「情報」だし、たくさん引き寄せられてくるのも「情報」なんだ。

ネコ助くん

どういうことにゃ?

サイトウ室長

例えば、僕が「心理カウンセラーとして独立したい」と思った時、最初にまず今まで全く気にならなかった「心理学系の本の著者の経歴」が気になり始めた。これはきっと「みんなどうやって心理カウンセラーになったんだろう?」って気になったからだと思うんだけど、そうこうしているうちに「じゃあこうしたらカウンセラーになれるんじゃ?」という仮説を立てることができて、本当にそうなれた。これは引き寄せられた情報に気づいてキャッチした成果だね。

ネコ助くん

ニャルほど。じゃあまず、「どんな未来を引き寄せたいか?」を明確にして、そのために「どんな情報が欲しいか?」を考えればいいんにゃな。

サイトウ室長

そうだね。あとは、どこに情報が引き寄せられるかわからないから、SNSだけじゃなく普段の誰かとの会話、だったり夢の内容だったり、通行人の会話だったり、看板の文字だったり、いろんなところに意識を張り巡らせる。

ネコ助くん

ニャルほど。正直、そこまでしてなかったにゃ。ちゃんと情報をとりに行く姿勢が大事なんにゃな。

サイトウ室長

そうだね。結構わかりづらい形で引き寄せられることが多いからね。実際、ニュートンもかなり意識していたからこそ「りんごが木から落ちた」っていうだけで、その情報の素晴らしさに気づけたんだろうし。

ネコ助くん

なんか自信無くなってきたにゃ。

サイトウ室長

もし不安なら潜在意識に「できるだけわかりやすい形でお願いします」と何度も言い続けたらいいよ。すると潜在意識はわかりやすく情報を出してくれるようになる。

ネコ助くん

にゃっ!それは便利にゃな!

サイトウ室長

うん。まずここでは「引き寄せられた情報に気づいて上手にキャッチする」と覚えておいてね。

ネコ助くん

にゃっ!

矛盾に気付く(メンタルブロック)

サイトウ室長

次に「矛盾(メンタルブロック)に気付く」について説明するね。

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

わかりやすい例で言うと、「お金もっと欲しい」と心では思いながら、人前では「お金なんか大事じゃない!それよりも心の方が大事だ!」と言ってお金のことを下げるようなことを言ったり、「幸せになりたい」と言いながら、ちょっといいことがあると「こんなにいいことがあったら、次にどんな嫌なことがあるか心配」と、いいことが起こったことを悪く言ったり、だね。

ネコ助くん

いつもしてるにゃ。僕は心の中でお金欲しいってめっちゃ思ってるけど、みんなの前では「お金なんて必要ない!僕はフーテンの猫さんにゃ」とかわけわからないこと言ってるにゃ。

サイトウ室長

矛盾してるね。その状態だと潜在意識は「ということはどちらでしょう?また決まったら教えてください。それまではこのままにしておきますね」となる。

ネコ助くん

にゃっ、最悪にゃ。

サイトウ室長

だね。多くの人がこの矛盾を抱えている。だからまずは「矛盾に気づく」こと。で、気づいたら簡単。「本当はどうしたい?」と自分の心に確認する。それでもっと収入をあげたい!とか資産を増やしたい!と思ったなら、今後は矛盾しないように意識すればいい。すると潜在意識はしっかりと働いてくれる。

ネコ助くん

そもそも矛盾に気づけるかにゃ?

サイトウ室長

気づけるよ。いくら引き寄せようとしても全くうまくいかないことがあるなら、ほぼ確実にそこには矛盾(メンタルブロック)が隠れている。例えば資産を3倍にしたいのに、何年経っても一向にその現実に近づいている感じがしないなら、確実に「資産を増やしたい自分と増やしたくない自分が同じ力で喧嘩をしている」ね。だから一向に現実が変わらない。

ネコ助くん

ニャルほど。自分と自分の喧嘩は一生終わらなそうにゃ。

サイトウ室長

だね。だからここでは、現実が一向に変わらないなら矛盾に気づくこと。気づいて本当はどうしたいか?を確認する。って覚えておいてね。

ネコ助くん

にゃっ!

変化に気付く(内面・外面)

サイトウ室長

次に「変化に気づく」について説明するね。

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

ここで言う変化は「内面」と「目の前の現実」の二つがあるんだけど、情報に気づけるようになって、矛盾のない状態になると、潜在意識はフルで動いてくれて、少しずつ現実が変わりだす。

ネコ助くん

ワクワクしてきたにゃ。

サイトウ室長

僕の場合は、カウンセラーになりたい!と思いだして、情報をキャッチする癖をつけて、矛盾を整えるようにしだして結構すぐに、「カウンセリングしてほしい!」と言ってくれる人がどんどん現れたし、「今度、勉強会の時にお話ししませんか?」と声をかけてもらえるようになったし、どんどんカウンセラーとして活動できるようになった。それと同じぐらいのスピード感で「あ、こうしたらいいのか!」「これを学んだらさらに良くなりそうだな!」と内面の方も変化を実感できた。

ネコ助くん

すごいにゃ。羨ましいにゃ。で、何の話してたんにゃっけ?

サイトウ室長

この変化に気づくようになると、どんどん「自分はできる!」「本当に現実が変わる!」という気持ちが湧いてきて、さらに良質な情報を引き寄せられるようになるし、矛盾にもすぐに気づけるようになって、引き寄せがすごい勢いで加速するって感じだね。

ネコ助くん

ニャルほど。変化に気づけばいいんにゃな。

サイトウ室長

そうだね。逆にちゃんと変化が起きているのに、「こんな小さな変化じゃ意味がない」とか「これは変化とは言えない」という感じで拒否する、もしくはそもそも変化に気付けないと潜在意識は完全に不貞腐れて「じゃあもう知りません。いらないなら願わないでください。」と引き寄せを停止してしまうんだ。こうなると結構厄介で、同じことをもう一回引き寄せようとしても潜在意識が「どうせ引き寄せても、いらないと思いますよね?もしくは気付きませんよね?」と諦めモードになるから、引き寄せが厳しくなる。

ネコ助くん

それ、僕もうやっちゃってるにゃ。やばいにゃ。どうしたらいいにゃ。

サイトウ室長

まずは「ちゃんと気づきます!」と心の中で宣言すること。そしてここまで説明した順番で「情報に気付き」「矛盾に気づくこと」を徹底すると潜在意識は「そろそろ大丈夫かな?」と変化をもたらしてくれる。そこでどんなに小さな変化にも気づいてちゃんとキャッチして感謝する!そうすると、またちゃんと正常に引き寄せが加速していくよ。

ネコ助くん

わかったにゃ!ちゃんと気づくにゃ!

サイトウ室長

いいね。ここでは「小さな変化に気づけば気づくほど引き寄せは加速する」と覚えておいてね。

ネコ助くん

にゃっ!

どんな気づきが増えていくか?

サイトウ室長

次に「引き寄せが加速モードに入ったらどんな気づきが増えるか?」について説明するね。

ネコ助くん

にゃっ!

自分の可能性に気づく

自然と感謝が込み上げてくる感覚に気づく

自分の可能性に気づく

サイトウ室長

まず「自分の可能性に気づく」について説明するね。

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

引き寄せが加速モードに入ると、「できないことや無理なこと」ではなくて「できそうなことややれそうなこと」に意識が向くようになるんだ。

ネコ助くん

それはすごいにゃ。実際僕はまだこの引き寄せの法則自体に疑いをかけながらやってるにゃ。

サイトウ室長

気づき自体が少ないとそうなるよね。気付きを実感できるようになれば疑いも晴れるから大丈夫。

ネコ助くん

わかったにゃ。

サイトウ室長

話を戻すね。そもそも引き寄せではどうにもならないことがこの世界にはある。例えば身長を1日で100センチ伸ばす!はちょっと難しそうだよね。

ネコ助くん

難しいというかキモいにゃ。

サイトウ室長

そうだね。こんな感じで「できないことや無理なこと」ばっかりに目を向けて生きてたらどう?

ネコ助くん

しんどいにゃ。それにどんどん「やっぱり無理」とか「どうせ無理」って思いが強くなって一向に引き寄せができなそうにゃ。

サイトウ室長

そうだね。だから、「今、どう考えても無理そうなものは一旦放置」が安全だね。逆に、「どうにかなりそうなものに目を向けて気づきをどんどん加速させて、少しずつ大きなものを引き寄せていく」っていうのもありだよね。

ネコ助くん

ありにゃな。何事も勢いづけが大事にゃ。

サイトウ室長

そうだね。だから引き寄せって「自分の可能性に気づく作業」って言っても過言ではない。そのために情報に気づいたり矛盾に気づいたり変化に気づいたりするわけだね。

ネコ助くん

ニャルほど。引き寄せって受け身の作業だと思ってたけど全然違うんにゃな。

サイトウ室長

そうだね。こちら側ができることをしっかりやると結果的にいろんなことが変わっていくからその変化を楽しむ作業だね。ここでは「心から自分の可能性に気づけるようになる」と引き寄せはさらに加速していく、と覚えておいてね。

ネコ助くん

にゃっ!

自然と感謝が込み上げてくる感覚に気づく

サイトウ室長

次に「自然と感謝が込み上げてくる感覚に気づく」について説明するね。

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

これはまだだいぶ先の話になる可能性があるから、「そんなこともあるんだな」程度で聞いて欲しいんだけど、引き寄せが加速し出して本当に現実が変わりだすと、あらゆる出来事に感謝の気持ちが湧いてくる。

ネコ助くん

どういうことにゃ?

サイトウ室長

今まではなんとも思っていなかったことに対しても、「ありがたい」とか「ありがとう」って言いたくなる瞬間がどんどん増えていくってことだよ。

サイトウ室長

だって、ネコ助くんだってネコ美ちゃんと出会えなかった可能性だってあるんだよ。

ネコ助くん

いやにゃ!

サイトウ室長

でも、こうして出会えた。

ネコ助くん

ありがたいにゃ。最高にゃ。

サイトウ室長

でしょ。今思ったありがたいという気持ちをあらゆる場面で感じることができるようになる。それも自然と、だよ。

ネコ助くん

全然ピンとこないにゃ。

サイトウ室長

今はまだそれでいいよ。でもいつか、引き寄せをしっかり理解して情報にも矛盾にも変化にも気づく力が育って、自分の可能性に気づくことができるようになったら、「すべての出来事が自分の思い通りになっている」「すべての出来事が自分をより良い未来に案内してくれようとしている」という感覚が込み上げてきて、「ありがとう」と心から言いたくなるんだ。その状態になったら最強。だから多くの自己啓発では先に「ありがとう」って言いましょうって言ってる。わからなくてもいいから、まずは形だけでもその状態になりましょうってことだね。

ネコ助くん

にゃっ?じゃあとりあえずありがとうって言ってればいいんにゃな?

サイトウ室長

言わないより言ったほうがいいね。でも心から自然と込み上げるありがとうよりも美しいものはないから、やっぱり順番通り、「情報に気づく」「矛盾に気づく」「変化に気づく」「可能性に気づく」をマスターしてから「心からありがとうと思う」ができるようになったら最高だね。

ネコ助くん

にゃっ!わかったにゃ!

サイトウ室長

ここでは「引き寄せが上手にできるようになると、あらゆる出来事に自然と感謝が込み上げてくる状態になる」と覚えておいてね。

ネコ助くん

にゃっ!

まとめ

サイトウ室長

最後にまとめていくね。

ネコ助くん

にゃっ!

  • 引き寄せを加速させるためにするべきことは「気づくこと」
  • まずは情報が引き寄せられるので情報に気づく
  • 矛盾(メンタルブロック)に気づいて整える
  • 内面や環境の小さな変化に気づく
  • 自分の可能性に気づけるようになると加速モード突入
  • あらゆる出来事に感謝できるようになると上手に引き寄せが機能し続ける
サイトウ室長

これでネコ助くんも引き寄せマスター街道まっしぐらだね!

ネコ助くん

にゃっ!強力磁石ネコにゃ!

サイトウ室長

引き寄せを上手に活用できるようになると、人生はとても豊かになるし、充実したものになるから、楽しみながら「夢がどんどん叶う人生」を作っていこうね!

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

とはいえ、人によっては時間がかかったり、本当にこのやり方で合ってるのか?って不安になることもあると思います。そんな方はぜひ、天才Labーステキなミライ研究室ーにご参加ください。僕も一生懸命サポートしますので、一緒に「ステキなミライ」を実現させましょう!

ネコ助くん

にゃっ!頼むにゃ!

あわせて読みたい
天才Lab.-ステキなミライ研究室-ってどんなところ?? ようこそ天才Lab.-ステキなミライ研究室-へ! にゃっ! このページでは、ラボの魅力をたーっぷりお伝えしたいと思います! にゃっ!簡潔にわかりやすく伝えるにゃ! こ…
サイトウ室長

ちょっとまだそこまで勇気が湧きません…という方は、youtubeメンバーシップにオンラインセミナー動画を載せていますので、ぜひそちらでもう少し深く学んでみてください。

ネコ助くん

メンバーシップなら290円だから、お試しには最適にゃ。

サイトウ室長

そうだね!しかも内容もかなり濃いから、隙間時間の活用にはもってこいだよ。

ネコ助くん

にゃっ!勉強するにゃ!

メンバーシップはこちら!

一緒にステキなミライを作りましょうね。

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

サイトウ塾長
心理カウンセラー
才能を見つけて育てる専門家として8年で5,000人以上の才能分析とコンサルティングを行う。心理学歴20年の知識とカウンセリング実績をもとに、天才発掘塾を運営している。
詳しいプロフィールはこちら
人気記事
  • 【永久保存版!】あなたの才能の見つけ方のコツ、ワーク集
  • 【完全版!】感動しながら自己肯定感を高める方法&厳選ワーク11
  • 予祝(よしゅく)のススメ~最高の未来を引き寄せるワーク5選~
目次
お友だち追加で無料プレゼント!

友だち追加

  • メニュー
  • 公式LINE
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次