にゃ〜。
なんでやさしくすると損するんかにゃ〜。
おっ、ネコ助くん、今日はどうしたの?
実は最近、ネコ仲間のネコ次郎が落ち込んでたから、色々と助けてあげたんにゃけど、後日ネコ次郎が他の仲間に僕の悪口を言ってたらしいにゃ。
あら、それはショックだね。
ショックすぎるにゃ。
自分の休みを削ってまで面倒見てあげたのに、「それがウザい」って言ってたらしいにゃ。
そっか。
それは悔しいね。
もう、人間不信にゃ。
どちらかというとネコ助くんの場合、ネコ不信だね。
どっちでもいいにゃ!
このやるせない気持ちをなんとかしてくれにゃ!
OK!
じゃあ、今回はやさしさがちゃんと伝わるように、損するやさしい人の特徴と、愛されるやさしい人の特徴を解説するね。
にゃっ!
わかりやすく簡単にシンプルかつ合理的に頼むにゃ!
損をするやさしい人の特徴3つ
まず、やさしくて損をする人の特徴を3つ、紹介するね。
- なんでもやってあげようとする
- 言われる前にやってあげようとする
- 自分を犠牲にしてでもやってあげようとする
にゃっ!全部当てはまっているにゃ。
そっか、伸び代があるね。
でも、これの何が悪いかわからないにゃ!納得できなかったら行動に移せないから、ちゃんと教えるにゃ!
なんでもやってあげようとする
OK!
まずは、なんでもやってあげようとするリスクについて説明するね。
にゃっ。
僕はなんでもしてもらえる立場なら嬉しいけどにゃ。
そうだね。
自分では何もしなくていいから楽だし、便利だよね。
にゃっ。
じゃあ良いにゃ。
でも、いつもなんでもしてもらえることが確定してて、そんな日々が続いたら「感謝の気持ち」って湧く?
にゃっ。
難しいところにゃ。
だよね。
最初はありがと〜〜!って思えるかもしれないけど、それが毎日続くと慣れちゃうから、ありがとって思う気持ちが弱くなるよね。
そやにゃ。
それに、なんでもやってもらってたら、ネコ助くんはとっても大事なものを失うよ。
なんにゃ?
自分でできたっていう成長体験と自立心。
にゃっ。
それはイヤにゃ。
でしょ。
さらに言えば、なんでもやってもらえると「わざわざ自分から何かしよう」という気持ちも減ってしまうリスクが高いから、なんでもやってあげればあげるほど相手の「好奇心」を奪ってしまう可能性が高い。
それは嫌にゃな。「好奇心が湧かない毎日」はつまらないにゃ。
だね。
ここでは、なんでもやってあげるやさしさは、「慣れて感謝の気持ちが湧きづらくなる可能性」が高いから、「成長体験と自立心、好奇心」を奪ってしまう可能性もある、って覚えておいてね。
にゃっ。
言われる前にやってあげようとする
次に「言われる前にやってあげようとすると損をする」について説明するね。
にゃっ!
ネコ助くんは、自分がやりたいと思ってることを誰かに先回りでやってもらったことってある?
あるにゃ。
仕事中に僕よりちょっと成績のいい同僚ネコが、仕事のやり方に口を出してくるにゃ。「そのやり方は効率悪いからこうしろ」とか「その目標の立て方だとイマイチだからこうしろ」って。
なるほど。
それは嬉しい?
全然にゃ。
むしろむかつくにゃ。
他には?
何かある?
定期的にオカン猫から「いつになったら結婚できるの?」「いい人はいるの?」「隣街のあの子を紹介してあげようか?」「貯金はある?」って連絡くるにゃ。
なるほど。
それは嬉しい?
全然にゃ。
むしろめちゃくちゃ嫌にゃ。
だよね。
それはなんでかわかる?
お節介だからにゃ!余計なお世話にゃ!
だね。
こちらがお願いしてないのに先回りされると、「なんで?」と思う人が多いんだ。もちろん、先回りしてもらうことで「ありがとー」ってなるケースもあるけど、それ以上に先回りのやさしさは「実は嫌がられている」ことが多いから、自分に実害がない限りは先回りのやさしさは控えた方がいいね。
確かににゃ。
気をつけるにゃ。
自分を犠牲にしてでもやってあげようとする
次に「自分を犠牲にするつもりで行うやさしさは損する」について説明するね。
にゃっ!
例えばネコ助くんは、「あなたのためを思ってやったのよ」って言われたこと、ある?
あるにゃ。
上司猫から、よく飲みに誘われるんにゃけど、飲んでる時に「俺は家庭があるから本当は飲みに出るのがしんどいけど、お前のためを思ってこうやって時間を取ってるんだ」って言われているにゃ。
なるほど。
それは嬉しい?
きついにゃ。
そもそもそんなにお酒好きじゃにゃいし、途中からほぼ猫上司の愚痴を聞かされるハメになるし、猫上司は酔っ払って途中から話の内容も覚えていないし、最悪にゃ。
なるほど。
それはしんどいね。
でも猫上司はネコ助くんのタメだと思ってるんだよね。
そうにゃ。だから余計しんどいにゃ。飲みニケーションという言葉を生み出した人を恨みたい気分にゃ。
そうだね。
「自己犠牲してまでやさしくしてほしいと思っている人は案外少ない」とんだよね。
にゃっ。
本当にそうにゃな。
うん。ちなみにネコ助くんは、最初に言ってたネコ次郎から、助けて欲しいってお願いされた?
されてないにゃ。しんどそうだったから、元気になってくれたら嬉しいと思って誘ったにゃ。
そっか。
先回りしちゃったんだね。
にゃっ・・・。確かににゃ。
ちなみに、ネコ助くんは、落ち込んだ人を元気にする専門家かな?
違うにゃ、僕の行きつけのまたたびバーに行ってパーっと盛り上がればネコ次郎も元気になると思ったにゃ。
それ、俗にいう「飲みニケーション」と同じな気がするんだけど。
にゃっ・・・。確かににゃ。
しかも、ネコ助くんは自分のお休みの日を削ってまでやったんだよね?
そうにゃ。完全に自己犠牲してしまってるにゃ。
全部、やっちゃってるね。
にゃっ。最悪にゃ。
これからはちゃんとやさしさが伝わるように意識しようね。
具体的にどうしたらいいか教えるにゃ!
愛されるやさしい人の特徴3つ
OK!
じゃあここからは愛されるやさしい人になるためのポイントをひとつずつ説明するね。
にゃっ!
ポイントは3つ。
- できる範囲でやさしくする
- できないことははっきりと断る
- お互いにとってプラスになるかならないか?を客観的に判断する
どういうことにゃ?
できる範囲でやさしくする
まず、「できる範囲でやさしくする」についてなんだけど、そもそも「なんでもしてあげたい」という気持ちは、気持ち自体は嬉しいんだけど、実際に行動に移されると全然嬉しくないことが多い。
なんでにゃ!そんなに思いやってもらえたら絶対嬉しいにゃろ!
例えば、ネコ助くんの上司は、相談に乗るのが上手なタイプ?
いや、全然にゃ。根性論と自分の自慢話ばっかりで、最後に必ず「気持ちを強く持て」にゃ。
なるほど。
でも、そんな猫上司がネコ助くんに「なんでもしてあげたい!」と思って、いつも「俺が相談に乗ってやる!」って言ってきたらどう?
断りづらいし、嬉しくないし、最悪にゃ。
だよね。
そこでもし、「相談に乗る専門家」が現れて、「私でよければ・・・」って言ってきたら、どう?
即お願いしますにゃ!だからこうしてサイトウさんに話してるにゃ!
そうだね。
「やさしくしたい気持ちをもつ」っていうのは絶対大事だし、すごくいいことなんだけど、実際に手を差し伸べる時には本当に役に立てるか?をしっかり考えないとお互いにとってマイナスになりかねない。
確かににゃ。
だからここでは「自分にできる範囲でやさしくする」って覚えておいてね。
にゃっ!
できないことははっきりと断る
で、「できる範囲でやさしくする」ために大切になってくるのが、できないことははっきりと断ること。
にゃっ?
お願いされたら応えてもいいんにゃなかったかにゃ?
できる範囲ならいいよ。
でも、できないことを無理に言うことを聞こうと思うとお互いにグダグダになってお互いに損した気分になっちゃうから気をつけないといけないんだ。
どういうことにゃ?
例えば、ネコ助くんは料理上手?
下手にゃ。いつも適当にゃ。
じゃあもしもネコ美ちゃんから、「体調崩したからご飯作ってくれない?」って言われたらどうする?
にゃっ?
もちろん作るにゃ!もう会社を休んで最高の食材を調達してじっくりコトコト煮込んだねこまんまを作るにゃ。
なるほど。
美味しく作れる自信はある?
ないにゃ。
気持ちでなんとかするにゃ。
それでもし美味しくなくて、でもネコ美ちゃんは美味しくないって言えないから無理に全部食べて、余計に体調を崩しちゃったら?
例え話がエグすぎるにゃ。
でも、確かにそれなら無理に食べて欲しくないにゃ。初めから、お店のご飯を買って行くにゃ。
そうだね。
できないことを無理にやらないで、代替え案を考えるのがいいね。
初めからそう言ってくれにゃ、メンタルやられたにゃ。
お互いにとってプラスになるかならないか?を客観的に判断できる
ごめんね。
だから、愛されるやさしい人になるには「お互いにとってプラスになるか?」を客観的に判断できる能力が必要になってくる。
確かににゃ。
気をつけないと独りよがりのやさしさになるにゃ。
うん。
目先のことだけを考えれば、やってあげた方がいいこともあるけど、先のことを考えたらやらない方がやさしいってこともあるからね。
にゃっ?
例えば、どういう場合にゃ?
例えば、ネコ助くんが腹ペコのときに、魚をプレゼントしてくれる人がいたらめっちゃ嬉しくない?
最高にゃ!神にゃ!
でも、それが当たり前になったら、ネコ助くんは自分で魚を取る力がつかないよね。
恵んでもらうからいいにゃ。
もし恵んでくれる人が体調不良になって魚を取れなくなってしまったら?
困るにゃ。
だよね。
だからこの場合、ネコ助くんに魚をプレゼントするやさしさばかりじゃなくて、魚の取り方を教えるやさしさも必要になってくるよね。
確かににゃ。その場しのぎのやさしさだけじゃダメなんにゃな。
うん。
だからやさしさを行動に移す前に「本当にお互いにとってプラスになるか?」を考えようね。
にゃっ!
まとめ
最後にまとめていくね。
にゃっ!
- なんでもしてあげようとするとお互いにしんどくなる
- 言われる前に手を出すと嫌がられることが多い
- 自分を犠牲にしてでもやろうとすると迷惑がられることが多い
- できる範囲でしかやらないから感謝される
- できないことははっきりと断れるから信頼される
- お互いのプラスを考えることができるから愛される
これでネコ助くんも、愛されるやさしい人になれるね!
にゃっ!今まで損ばっかりしてたから助かるにゃ!
心地よいやさしさで接することができるようになると、人生はとても豊かになるし、充実したものになるから、楽しみながら「人生まるごと夏休み」みたいな人生を作っていこうね!
にゃっ!
とはいえ、人によっては時間がかかったり、本当にこのやり方で合ってるのか?って不安になることもあると思います。そんな方はぜひ、天才Labーステキなミライ研究室ーにご参加ください。僕も一生懸命サポートしますので、一緒に「ステキなミライ」を実現させましょう!
にゃっ!頼むにゃ!
ちょっとまだそこまで勇気が湧きません…という方は、youtubeメンバーシップにオンラインセミナー動画を載せていますので、ぜひそちらでもう少し深く学んでみてください。
メンバーシップなら290円だから、お試しには最適にゃ。
そうだね!しかも内容もかなり濃いから、隙間時間の活用にはもってこいだよ。
にゃっ!勉強するにゃ!
一緒にステキなミライを作りましょうね。
コメント