にゃ〜。ムカつくにゃ〜。引っかきたいにゃ〜。
おっ、ネコ助くん、今日はどうしたの?
どうもこうもないにゃ!昨日、久しぶりに出張で新幹線に乗ったんにゃけど、隣の席に座った人のマナーが悪すぎて思い出しイライラしてるにゃ。
あらら、それは大変だったね。
肘置きもずっと両方使ってたしやにゃ、足も大股広げてこっちのスペースに入ってきてたしやにゃ、大音量で動画を見ている音声がずっとイヤホンから漏れてたしやにゃ、とにかく3時間、ずっとイライラしてたにゃ。
そっか。だいぶエネルギーを使ったみたいだね。
そうにゃ!マナーを守れない人を見ているとムカつくにゃ!引っ掻いてやりたいにゃ!ネコの僕でもおとなしくちょこんと座ってるのにやにゃ。
ちょこんと座ってるネコ助くん、かわいいね。とはいえ、どうもネコ助くんは怒りの感情を上手にコントロールできてないみたいだね。
にゃっ!今日は僕の話じゃなくて、マナーが悪いおじさんの話をしてるにゃ!
きっとその人とはもう二度と会わないだろうから、今ここでその人のことを言っても、余計にネコ助くんがイライラするだけじゃない?
まぁそう言われてみればそうにゃけど、でもイライラがおさまらないにゃ!どうしたいいにゃ!
じゃあ今日は怒りの感情をステキに対処する方法をレクチャーしよっか?
頼むにゃ!わかりやすく簡単にシンプルかつ合理的に頼むにゃ!
間違った対処法
OK!じゃあまず怒りの間違った対処法について説明するね!
にゃっ!
ぶつける
忘れようとする
無闇にポジティブに捉えようとする
すぐに許そうとする
ぶつける
まずは「ぶつける」について説明するね。
にゃっ!
ネコ助くんはもしも誰かに急に怒りをぶつけられたらどう思う?
にゃっ?いつも猫上司に怒りをぶつけられてるにゃ。まぁ僕がいつも仕事でミスをしてばっかりだからなんにゃけど。
なるほど。それで猫上司にはどんな印象を持ってるの?
むかついてるにゃ。自分の実力不足を完全に棚に置いて、ただただムカついてるにゃ。
だね。人はどんなに相手が正しくて自分が間違えていようと、怒りをぶつけられると不快感が勝つようになってるんだ。これは逆も。自分がどんなに正しくても怒りとして相手にぶつけた時点で相手は嫌な気持ちになる。
でもたまに「怒ってもらえて嬉しい」っていう人もいるにゃ。
あれはほとんどの場合、「怒られている自分を守るため、もしくは怒られている自分をよく見せるため」のガードか、「自傷行為に近い感覚で発された言葉」だね。少なくとも今まで僕が出会ってきた人の中で「本当に怒られて純粋に喜んでいた人」は見たことがないよ。
にゃ?なんかよくわからないけど、とにかく怒られて嬉しいはありえないってことかにゃ?
ありえない、とまでは言わないけど、ほとんどの場合はマイナスになるから、ぶつけるメリットはほとんどない。むしろ逆恨みされたり、仕返しされたり、周りから「怒りっぽい人認定」される可能性の方が高くて本当にリスクしかないからNG対応だね。
確かににゃ。怒っている人を見て「かっこいい」とは思わないもんにゃ。気をつけるにゃ。
いいね。ここでは、「怒りはぶつけない」と覚えておいてね。
にゃっ!
忘れようとする
次に「忘れようとする」について説明するね。
にゃっ!
これは怒りだけに限らないんだけど、人は忘れようとすればするほど鮮明に記憶に残るようになっているんだ。
にゃっ?どういうことにゃ?
詳しくは過去動画の「努力逆転の法則」で解説してるから概要欄にURLを貼っておくで、それを見てほしいんだけど、怒りを感じた時に「忘れなきゃ!」とか「気にしなようにしなきゃ!」と思うと、心の中で反発が起こる。
その感覚はよくわかるにゃ!なんでこっちが悪いことをしてるわけじゃないのにこっちが忘れようと努力しなきゃいけないんにゃ!って思うにゃ。
そんな感じ。で、2重3重でイライラしてきてより記憶に定着するようになる。
最悪にゃ。どうしたらいいにゃ?
詳しい対処法は後でしっかり説明するから、ここでは「怒りの感情が湧いても無理に忘れようとしない」と覚えておいてね。
にゃっ!わかったにゃ!
無闇にポジティブに捉えようとする
次に「無闇にポジティブに捉えようとする」について説明するね。
にゃっ!
これも努力逆転の法則が働くから、というのが一番の理由なんだけど、怒りの感情が湧くている時にポジティブに捉えようとすると、そもそもイヤな気持ちになる上に、ポジティブ思考すらも嫌いになってしまうリスクがあるから、いきなりポジティブになろうとするのは要注意。
怒っている人に「ポジティブに捉えなきゃ!」みたいなことを言う人がいるけど、あれは逆効果ってことかにゃ?
そうだね。超逆効果!だね。だって、ネコ助くんも、自分が怒っている時に「いい面を見て!」って言われたらどう?
「そんなことわかってるにゃ!わかっててムカついてるにゃ!」ってなるにゃ。
だね。だから自分自身に対しても、無闇にポジティブになろうとするのはやめよう。ポジティブになるのは怒りが落ち着いてから、だね。
わかったにゃ!
すぐに許そうとする
次に「すぐに許そうとする」について説明するね。
にゃっ。
これも原理は同じ。許せないと思って怒っている時に許さなきゃ!と思ったどうなる?
努力逆転の法則が働いて余計に許せなくなるにゃ!
そうだね。許せないから怒ってるのに、「許そう」なんて言い聞かせたら余計に腹が立つよね。
そやにゃ!でも世の中的には「許そうね」みたいな風潮にゃ。
もちろん、最終的には許せたら一番だよね。でも最終的に、だから最初からやる必要はないし、最初からやろうとしたらリスクしかないからNG。まだ初心者なのにラスボスと戦うくらい無謀だからやめよう。
ゆるしはラスボスなんにゃな。
だね。許せたら平和が訪れるのは間違いないからラスボス。でもまずは小さいステップを踏んでレベルをあげないと、だね。
レベルを上げて勇者になるにはどうしたらいいにゃ?
次にしっかり説明するね。ここでは「いきなり許そうと思うのは難易度が高い上に余計に許せなくなるリスクが高くなるから、許そうとしなくていい」と覚えておいてね。
にゃっ!
ステキな対処法
次に「怒りの感情のステキな対処法」について説明するね。
待ってましたにゃ!
1、覚えておこうとする!
2、学びをもらう
3、感謝をする
1、覚えておこうとする!
まずは「絶対に一生忘れないでおこう!というぐらいの気持ちで覚えておこうとする」んだ。
にゃっ!いやにゃ!嫌な出来事なんて覚えておきたくないにゃ!
でも、忘れようとしても忘れられないんだよね。
まぁそやにゃ。
だから、意地でも覚えておこうとする。するとどうなると思う?
努力逆転の法則が働いて、忘れやすくなるにゃ!
そういうこと。だから、まずは嫌なことの対処法のレベル1はとにかく覚えておこうとすること!本気で記憶しようとしてね。
にゃっ?それで本当に覚えてしまったらどうするにゃ?
そしたらレベル2に行く。でもほとんどの場合、自分が「意地でも忘れない!一生覚えておいてやる!」と意気込むと心の奥底で「そんなに大ごと?そんなに張り切らなくて良くない?」という声が聞こえてくる。
確かににゃ。実は僕もサイトウさんに「意地でも覚えておいて」と言われた直後から、新幹線の出来事は「もう二度と会わない人だし、覚えておくのめんどくさにゃ」ってなってるにゃ。
いいね。覚えようとして忘れちゃうならそれはそれでOK!
でも本当に覚えちゃったら?
2、学びをもらう(何か気づいたことはある?)
そしたら次のステップ、レベル2の学びをもらうだね。
どういうことにゃ?
どうせ覚えておくなら、自分の成長に繋がる気づきとセットで覚えておくといいんだ。これは「人の振り見て我が振り直す戦法」なんだけど、イラっとすることをされたら、まずは何にイラっとしたかを考える。
僕は新幹線でおじさんが「独りよがりの行動」をとっている姿にイラッとしたにゃ。
なるほど。つまりネコ助くんは「公共の場で独りよがりの行動を取るのはだめ」と思っているんだね。
そやにゃ。僕は意外とそういうところはしっかりしてるにゃ。
いいね。つまりネコ助くんは「マナーのある猫」ってことだね。
そやにゃ!僕は偉いにゃ!
つまり今回の出来事は「新幹線でマナーが悪い人と出会って、自分がマナーをとても大切にしているということに気づけた」ということだね。
そやにゃ。そう言われるとなんだか嫌な気分がしないにゃ。
だね。これは意識を相手から自分に向け直したから、なんだ。イラっとする出来事の反対側には必ず自分が大切にしたい想いとか価値観がある。だからそれに気づくきっかけにするって感じだね。
いいにゃ!自己分析が深まる感じにゃな。
だね。もしも学びをもらうことに抵抗を感じるくらいイライラしている場合は、またレベル1に戻って「絶対に覚えておいてやる〜〜!」と思ってね。
わかったにゃ。僕は落ち着いてきたにゃ。
3、感謝をする
いいね!じゃあ次はレベル3の「感謝する」だね。とはいえ、無闇にポジティブに捉えようとするのもすぐに許そうとするものNGだから、レベル3に挑戦するのは本当に落ち着いてからだよ。
大丈夫にゃ。僕はマナーのわかるネコにゃ。
OK!じゃあ、何に感謝したらいいかというと、「イラッとする出来事」によって自分のことがよく知れたから、そのきっかけをくれたことに感謝だね。
にゃ〜。あのおじさんの顔とか態度を思い出すと素直に感謝したいとは思えないけど、自分がマナー猫ということを知れたのは嬉しいにゃ。難しいにゃ。
難しければ無理にする必要はないよ。気にせずにレベル1や2に戻ってOK。
でも確かに今回の出来事で、自分はマナーを気をつけようって思えたから、そういう意味では感謝やにゃ。
ステキだね。マナーがある人ってそれだけで魅力的だと思うな。
にゃっ。ネコ美ちゃんにもモテるかにゃ?
どうだろうね。でもネコ助くんのことを、マナーがある上に、嫌な出来事から成長できる猫って知ることができたら、きっと好印象なんじゃないかな?
それは嬉しいにゃ!これでネコ美ちゃんにモテたら、文句なしで感謝やにゃ。
いいね。ここでは「成長のきっかけをもらえたことに感謝する」と覚えておいてね。
にゃっ!なんだか怒りの気持ちが無くなったどころか、誇らしい気分になってきたにゃ。僕はマナーもあるし器も大きいし、成長もできちゃうネコやにゃ!
とっても素敵だね!
まとめ
最後にまとめていくね。
にゃっ!
- 怒りはぶつけるとリスクしかないからぶつけない
- 忘れようとすると覚えてしまいやすくなるので無理に忘れようとしない
- 無闇にポジティブに捉えようとすると嫌な気分になるので無闇にポジティブにならない
- すぐに許そうとすると逆に許せなくなるからすぐに許そうとしない
- ステキな対処法は、
- まずは覚えておこうとすること
- 学びを貰おうとすること
- 感謝すること
- とはいえ無理にすべてをやろうとしなくて大丈夫。まずは覚えておこうとすることから。
これでネコ助くんも怒りの感情と大親友、間違いなしだね!
にゃ〜!仏ねこにゃ〜。
怒りの感情のステキな対処法をマスターするだけで、人生はとても豊かになるし、充実したものになるから、楽しみながら「夢がどんどん叶う人生」を作っていこうね!
にゃっ!
とはいえ、人によっては時間がかかったり、本当にこのやり方で合ってるのか?って不安になることもあると思います。そんな方はぜひ、天才Labーステキなミライ研究室ーにご参加ください。僕も一生懸命サポートしますので、一緒に「ステキなミライ」を実現させましょう!
にゃっ!頼むにゃ!
ちょっとまだそこまで勇気が湧きません…という方は、youtubeメンバーシップにオンラインセミナー動画を載せていますので、ぜひそちらでもう少し深く学んでみてください。
メンバーシップなら290円だから、お試しには最適にゃ。
そうだね!しかも内容もかなり濃いから、隙間時間の活用にはもってこいだよ。
にゃっ!勉強するにゃ!
一緒にステキなミライを作りましょうね。
コメント