MENU
  • HOME
  • 人気記事
友だちになって無料プレゼントGET!

友だち追加

毎日心理学ラボ
  • HOME
  • 人気記事
毎日心理学ラボ
  • HOME
  • 人気記事
  1. HOME
  2. ゆるい成功哲学
  3. 悪口や陰口がやめられない人の末路

悪口や陰口がやめられない人の末路

2023 9/04
ゆるい成功哲学
2023年9月4日

このページでは、悪口、陰口がやめられない人たちの末路についてわかりやすく解説します。

ネコ助くん

にゃ〜、今日もムカつくことばっかりだったにゃ〜!

サイトウ室長

おっと、ネコ助くん、荒れてるね。

ネコ助くん

ちょっと聞いてくれにゃ。
今日も猫上司のやつが…

サイトウ室長

ちょっと待って!
もしかして今、上司の悪口大会を始めようとしてる。

ネコ助くん

そうにゃ。
第2436回悪口大会の始まりにゃ。

サイトウ室長

すごい歴史の長い大会なんだね。って、ダメダメ。悪口や陰口は人生をどんどん悪い方向に持っていっちゃうから、やめよう。

ネコ助くん

なんでにゃ!
ストレス発散できなくなったら僕はもう死んじゃうにゃ!

サイトウ室長

ストレス発散が目的ならもっといい方法があるから、ちょっと落ち着いて。

ネコ助くん

わかったにゃ。
そしたら、悪口とか陰口がなんで悪いのか、わかりやすく簡単に、シンプルかつ合理的に教えるにゃ!

目次

悪口・陰口をやめられない人たちの末路

サイトウ室長

OK!
まず、悪口や陰口をやめられない人がどうなってしまうか?を説明するね。

ネコ助くん

にゃっ!

自分の評判がどんどん悪くなる

運がどんどん悪くなる

この世が地獄になる

自分の評判がどんどん悪くなる

サイトウ室長

まず、「自分の評判がどんどん悪くなる」についてなんだけど、

ネコ助くん

ちょっと待つにゃ!
悪口や陰口は言われた相手の評判が悪くなる、の間違いにゃろ!僕が猫上司の悪口を言ったら、猫上司の評判が悪くなるに決まってるにゃ。

サイトウ室長

それは誤解だよ。
実際僕はいつもネコ助くんから、猫上司の悪口を聞かせてもらってるけど、猫上司については特に何も思ってないよ。

ネコ助くん

にゃっ!?
なんでにゃ!

サイトウ室長

なんでも何も、会ったことがないから、だね。会ったことがない人のことをたった一人の悪口で評価するのは無理じゃない?

ネコ助くん

にゃっ・・・。それはそうにゃけど。

サイトウ室長

それよりも、何よりも「ネコ助くんは陰で人のことを悪く言うんだ」ということの方が気になってる。

ネコ助くん

にゃっ!なんでにゃ!そこは可哀想、と思ってくれにゃ!

サイトウ室長

可哀想かどうかは、その場にいなかったから判断できないけど、「今、ネコ助君が僕の目の前で上司の悪口を言っている」というのは紛れもない事実だからね。

ネコ助くん

にゃっ。
だから僕は嫌われるんかにゃ。

サイトウ室長

一般的には、「嫌われる」だろうね。だって、「人の悪口を陰で平気で言う」という実績を目の当たりにしちゃったら、「もしかするとこの人は自分のことも陰で悪く言うかも」と思っちゃわない?

ネコ助くん

そうにゃな。
よく考えたらそうにゃ。

サイトウ室長

だから、正常な判断ができる人なら、できるだけ距離を置きたいし、できることなら関わりたくない、と思うはずだよ。

ネコ助くん

きついにゃ。

サイトウ室長

だから、「悪口や陰口を言うほど、言っている本人の評判が落ちて、周りからステキな人が離れていく」と深く心に刻んでおいてね。

ネコ助くん

にゃっ

運がどんどん悪くなる

サイトウ室長

次に、「どんどん運が悪くなる」について説明するね。

ネコ助くん

にゃっ?運は関係ないにゃろ!

サイトウ室長

大アリだよ。
だって運って誰が運んできてくれるか知ってる?

ネコ助くん

にゃっ?神様にゃ。

サイトウ室長

神様にも感謝だけど、この地球では運を運んできてくれるのは「人」だよ。

ネコ助くん

にゃっ?どういうことにゃ。

サイトウ室長

お仕事の話をくれるのは?

ネコ助くん

人にゃ。

サイトウ室長

お金を払ってくれるのは?

ネコ助くん

人にゃ。

サイトウ室長

ありがとうって言ってくれるのは?

ネコ助くん

人にゃ。

サイトウ室長

そうだね。
この地球では、ほぼすべての出来事の間に「人」が入っている。

ネコ助くん

にゃっ。
確かににゃ。

サイトウ室長

それなのに、嫌われて人がどんどん離れていってしまったら?

ネコ助くん

いい出来事が減るにゃ。

サイトウ室長

だね。
ネコ助くんだって、いつ自分の悪口を言うかわからない人と、悪口を全く言わなそうな人だったら、どっちの人と一緒にいたいか?は明確でしょ。

ネコ助くん

そやにゃ。いい情報があっても悪口言う人には教えたくないにゃ。

サイトウ室長

そうだね。
だから、悪口や陰口は本当に百害あって一利なし。胸にふか〜く刻んでおこうね。

ネコ助くん

にゃっ!

この世が地獄になる

サイトウ室長

次に、「この世が地獄になる」について説明するね。

ネコ助くん

怖いにゃ。
何がどうなるんにゃ。

サイトウ室長

悪口ばかり言っていると、ステキな人がどんどん離れていって、結果的に自分の周りには悪口を言う人しか集まらなくなる。

ネコ助くん

にゃっ。
それはやばいにゃ。でも、こそこそ悪口言ってればバレないにゃろ。ネットの書き込みとか。

サイトウ室長

バレない場合もあるけど、多くの場合、わかる。感覚的にわかるよ。「あっ、この人ちょっと空気が合わないな」とか「なんか一緒にいて心地よくないな」みたいな人と出会ったことない?

ネコ助くん

あるにゃ。
笑顔が怖い人とかいるにゃ。

サイトウ室長

うん。だからバレないと思って悪口もだめ。本当にバレるし滲み出るから。で、そういう人しか周りにいなくなると、どうなると思う?

ネコ助くん

悪口ばっかり言い合って、人間不信になるにゃ。

サイトウ室長

そうだね。
ずっと足を引っ張り合って、傷つけあって、騙しあって。それってまるで

ネコ助くん

地獄にゃ!

サイトウ室長

そうだね。
そして、地獄にも段階があって、悪口や陰口を言ってる時間や量に応じて、どんどん深い地獄に堕ちていくことになる。

ネコ助くん

最悪にゃ。
怖いにゃ。。。

サイトウ室長

しかも、本人はそのことに気づかない。気づかないからどんどん深みにハマっていく。

ネコ助くん

助けてくれにゃ〜〜!

サイトウ室長

うん。
だからまず、悪口や陰口を言うのをやめよ。思っちゃうまでは仕方ないから、言うのはやめよう。

ネコ助くん

わかったにゃ。本気で気をつけるにゃ。猫上司、今までごめんにゃ。

悪口や陰口を言われた時の対処法

サイトウ室長

次に、自分は気をつけているのに相手が悪口や陰口を言ってきた時の対処法を紹介するね。

ネコ助くん

確かににゃ。
自分は言わないようにしてるのに、相手にばっかり言いたい放題言われたら損した気持ちになるにゃ。

サイトウ室長

損ではないけどね。説明するね!

ネコ助くん

にゃっ!

「勉強になります!」という

「ありがたい立場です」という

「何かあったのかな」と心配する

「勉強になります!」という

サイトウ室長

まずは「勉強になります!」だね。これが一番余計な摩擦もなく対処できる方法かな。

ネコ助くん

にゃっ!どういうことにゃ?なんでそうなるんにゃ。

サイトウ室長

例えば、誰かに「最低!」と言われたとしよう。

ネコ助くん

にゃっ、ショックにゃ。

サイトウ室長

そうだね。
でもそこであえて「そう思わせてしまっていたんですね。勉強になります。」と返す。するとどう?

ネコ助くん

なんか、「最低」と言っちゃった側が大人気ない感じがするにゃ。

サイトウ室長

だね。
特に、悪口や陰口を言いたい人の心理で多いのが、「自分の方がすごいと思われたい」「自分の方ができる人間だと思われたい」「自分をもっと評価してほしい」という承認欲求の暴走なんだ。だから、その承認欲求を逆撫でしないに「勉強になります」というと、相手はなんとも言えない気持ちになるし、第三者も「えっ?この人、大人!」となって評価もうなぎのぼり。

ネコ助くん

すごいにゃ。
今まで「言い合わないと損!」と思ってたけど、言い合わない方がずっと得なんにゃな!

サイトウ室長

うん。
だから、悪口や陰口を言われたら、「そう思わせてしまっていたんですね。勉強になります。」と反射的に言えるように練習しとこうね。

ネコ助くん

にゃっ!勉強になりますにゃ!

「ありがたい立場です」という

サイトウ室長

次に有効なのが、「ありがたい立場です」だね。

ネコ助くん

これも全く意味がわからないにゃ。
どういうことにゃ?

サイトウ室長

ネコ助くんは自分が幸せな時とか楽しい時にわざわざ嫌いな人のことを思い出して悪口や陰口をいう?

ネコ助くん

にゃっ?
言うはずないにゃ!時間の無駄にゃし気分も悪くなるにゃ!

サイトウ室長

だよね。
ということは悪口や陰口を言っている人は幸せモードの人?不幸モードの人?

ネコ助くん

確実に不幸モードにゃ!

サイトウ室長

で、言われる側の人は?

ネコ助くん

少なくとも「不幸モードではない」にゃ。

サイトウ室長

だよね。
今、不幸じゃないんだからありがたくない?

ネコ助くん

確かににゃ。

サイトウ室長

それに、ネコ助くんは自分より不幸な人の悪口って言う?

ネコ助くん

相当嫌なこととか変なことをされたら言うかも知れにゃいけど、基本は言わないにゃ。自分よりいい立場っぽい人のことを言いたくなるにゃ。

サイトウ室長

でしょ。
つまり、多くの場合「悪口や陰口を言われる=その人よりもいい立場にいるとその人から認めてもらえている」ということだよね。ありがたくない?

ネコ助くん

確かににゃ。ありがたい立場にゃ。

サイトウ室長

だから、悪口や陰口を言われたら、「(今自分は幸せってことだな)ありがたい」「(その人よりもいい環境にいると思ってもらえているんだな)ありがたい」と思うようにする。

ネコ助くん

余裕の塊にゃ。

サイトウ室長

こんな人が身近にいたらどう?

ネコ助くん

かっこいいにゃ。弟子入りしたいにゃ。

サイトウ室長

でしょ。
だから、最初は痩せ我慢でもいいから「ありがたい立場ですよ」と言ってみよう。

ネコ助くん

にゃっ!余裕溢れるネコになるにゃ!

「何かあったのかな」と心配する

サイトウ室長

次に「何かあったのかな?」と心配する、について説明するね!

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

例えば、ネコ助くんが誰かに「ダメ猫だ!」と言われたとしよう。

ネコ助くん

すぐに引っ掻くにゃ!

サイトウ室長

いやいや、ここまでの話、ちゃんと聞いてた?

ネコ助くん

にゃにゃにゃ。

サイトウ室長

ダメ猫って言われたときに、すぐに相手の立場になって考えるんだ。なんでわざわざ自分の価値を下げるようなことをしてまで悪口を言ってきたのか?って。

ネコ助くん

にゃっ。
何か悔しい思いをしたか、嫌な思いをしたからかにゃ?

サイトウ室長

その可能性、あるね。
ちゃんと確認しないとわからないけど、何かネガティブなことがない限りはわざわざ悪口なんて言わないから、「悪口=その人なりのSOS」って可能性あるよね。

ネコ助くん

ないにゃ。
呼吸するかのように無意識で悪口言ってるだけにゃ。

サイトウ室長

そういう人は、「何かありましたか?」って言われたら、「ドキッ」としちゃうだろうから、ドキッとしてもらおう。でも、面と向かって言われた時も、陰でコソコソ言われた時にも、「なんかあったのかな?」ってやさしい気持ちで思えるような人になれたらどう?

ネコ助くん

天使やにゃ。

サイトウ室長

そうだね。ちなみに僕は悪口や陰口を言われた時には、言ってきた人に対して心の中で「この人にいいことが起こりますように」って心の中で思うようにしてるよ。

ネコ助くん

まじかにゃ!?
とんでもない偽善にゃな!!

サイトウ室長

いや、色々と試してみて、これが一番自分の精神衛生上いいって実感してるからやってるだけだよ。

ネコ助くん

どういう理屈でそうなるにゃ?

サイトウ室長

もし、僕よりもその人が幸せになってくれたら、僕の悪口も金輪際言わないだろうし、その人が僕よりも幸せになってくれても僕は何も困らないから、めちゃくちゃ一石二鳥じゃない?

ネコ助くん

確かににゃ。でもなんか嫌にゃ。頭ではわかるけど心が拒絶してるにゃ。

サイトウ室長

気持ちはわかる。
僕も最初からそうできていたわけじゃないからね。できそうならやってみて。

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

ネコ助くんみたいに、頭ではわかるけど、どの対処法も難しいっていう人は、「スルーする」でも全然大丈夫です。言い返さなければまずはOK!ということにしましょう!

ネコ助くん

にゃ〜。でも言い返したくなったらどうするにゃ〜?

サイトウ室長

打ち明けることができる信頼できる専門家と繋がっておいて、専門家に正式に依頼することをオススメします。あまり友達や身近な人に打ち明けてもいいことがないので。

ネコ助くん

にゃ〜。
僕はサイトウさんにお願いするにゃ。

サイトウ室長

うん。
ネコ助くんは、僕の前では打ち明けOKだよ。

ネコ助くん

ラッキーにゃ!

まとめ

サイトウ室長

最後にまとめていくね。

ネコ助くん

にゃっ!

  • 悪口・陰口がやめられないと自分の評判がどんどん悪くなる
  • 運がどんどん悪くなる
  • この世が地獄になる
  • 悪口や陰口を言われたら「勉強になります」と返す
  • 「ありがたい立場です」と返す
  • 何かあったのかな?と心配する
サイトウ室長

これでもう、悪口や陰口とは一生おさらばだね!

ネコ助くん

にゃっ!心を入れ替えて口を慎むにゃ〜!

サイトウ室長

自分からも自分の周囲からも悪口や陰口がなくなると、人生はとても豊かになるし、充実したものになるから、楽しみながら「人生まるごと夏休み」みたいな人生を作っていこうね!

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

とはいえ、人によっては時間がかかったり、本当にこのやり方で合ってるのか?って不安になることもあると思います。そんな方はぜひ、天才Labーステキなミライ研究室ーにご参加ください。僕も一生懸命サポートしますので、一緒に「ステキなミライ」を実現させましょう!

ネコ助くん

にゃっ!頼むにゃ!

あわせて読みたい
天才Lab.-ステキなミライ研究室-ってどんなところ?? ようこそ天才Lab.-ステキなミライ研究室-へ! にゃっ! このページでは、ラボの魅力をたーっぷりお伝えしたいと思います! にゃっ!簡潔にわかりやすく伝えるにゃ! こ…
サイトウ室長

ちょっとまだそこまで勇気が湧きません…という方は、youtubeメンバーシップにオンラインセミナー動画を載せていますので、ぜひそちらでもう少し深く学んでみてください。

ネコ助くん

メンバーシップなら290円だから、お試しには最適にゃ。

サイトウ室長

そうだね!しかも内容もかなり濃いから、隙間時間の活用にはもってこいだよ。

ネコ助くん

にゃっ!勉強するにゃ!

メンバーシップはこちら!

一緒にステキなミライを作りましょうね。

ゆるい成功哲学
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

サイトウ塾長
心理カウンセラー
才能を見つけて育てる専門家として8年で5,000人以上の才能分析とコンサルティングを行う。心理学歴20年の知識とカウンセリング実績をもとに、天才発掘塾を運営している。
詳しいプロフィールはこちら
人気記事
  • 【永久保存版!】あなたの才能の見つけ方のコツ、ワーク集
  • 【完全版!】感動しながら自己肯定感を高める方法&厳選ワーク11
  • 予祝(よしゅく)のススメ~最高の未来を引き寄せるワーク5選~
目次
お友だち追加で無料プレゼント!

友だち追加

  • メニュー
  • 公式LINE
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次