MENU
  • HOME
  • 人気記事
友だちになって無料プレゼントGET!

友だち追加

毎日心理学ラボ
  • HOME
  • 人気記事
毎日心理学ラボ
  • HOME
  • 人気記事
  1. HOME
  2. 3分de名著
  3. 【対話形式でわかりやすく】1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術〜要約〜

【対話形式でわかりやすく】1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術〜要約〜

2023 8/27
3分de名著
2023年8月22日2023年8月27日

このページでは、伊藤羊一さんの著書、「1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術」を元に、あなたの伝え方をレベルアップさせるための方法を紹介します。

リンク

ネコ助くん

にゃ〜、いくら説明しても相手に伝わらないにゃ〜。

サイトウ室長

おっ、ネコ助くん、伝え方で困ってるみたいだね。

ネコ助くん

困ってるにゃ!
プレゼンも後輩育成もデートのお誘いも、何にもうまくいかないにゃ!

サイトウ室長

それは伸び代があるね!
せっかくだから、伝え方、マスターしちゃう?

ネコ助くん

頼むにゃ!
わかりやすく簡単に、シンプルかつ合理的に頼むにゃ!

サイトウ室長

オッケー!
じゃあ今日は伝え方のコツを「1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術」を元に解説していくね。

ネコ助くん

にゃっ!

目次

あなたの話が伝わらない理由

サイトウ室長

まず、そもそも話が伝わらない理由なんだけど、3つある。

ネコ助くん

にゃっ?

  • みんな、人の話は聞いていない
  • ロジックだけでは心から理解してくれない
  • 言いたいことを伝える側が整理できていない
ネコ助くん

にゃっ?話を聞いていないって失礼すぎにゃ!

みんな、人の話は聞いていない

サイトウ室長

もちろん、ちゃんと聞こうとしている人がほとんどなんだけど、残念ながら80%は抜け落ちる。

ネコ助くん

80%!?
抜け落ち過ぎにゃ!

サイトウ室長

でも、ネコ助くんも、人の話を聞くときに一語一句全部覚えながら聞ける?

ネコ助くん

にゃっ…。
無理にゃ。

サイトウ室長

だよね。
一語一句どころか、「なんとなく面白かった」とか「なんとなくためになった」とか、1つでも頭に残っていればいい方じゃない?

ネコ助くん

確かにそうにゃな。

サイトウ室長

だから、伝えるときには「全部を伝えよう!」と意気込みすぎると、むしろ何も伝わらなくなっちゃうって覚えておいて。

ネコ助くん

にゃっ!

ロジックだけでは心から理解してくれない

サイトウ室長

次にロジックだけでは伝わらない、についてなんだけど、学校の授業で「教科書の内容だけをずっと読み上げる先生」っていなかった?

ネコ助くん

いたにゃ。
あれは睡眠の呪文にゃ。

サイトウ室長

教科書に書いてることだから、「正しいこと」は言ってるんだろうけど伝わらないよね。

ネコ助くん

そうやにゃ。ただつまらないだけだったにゃ。

サイトウ室長

逆に「自分のエピソードトーク」をしながら伝える人はどう?

ネコ助くん

すべらない話は最高にゃ!そのシーンが頭に浮かんできて、心の底から笑えるにゃ。

サイトウ室長

だよね。
違いはわかる?

ネコ助くん

そのシーンが頭に浮かぶかどうか?かにゃ。

サイトウ室長

そう!
伝える時には、イメージできるように右脳にも訴えかける必要があるんだ!

ネコ助くん

ニャルほど。
難しそうにゃけど、意味はわかるにゃ。

言いたいことを伝える側が整理できていない

サイトウ室長

次に伝える側の問題の話なんだけど、ネコ助くんは、話している途中で「あれ?自分、何が言いたいんだっけ?」ってなることはない?

ネコ助くん

あるにゃ。
しょっちゅうにゃ。

サイトウ室長

それは自分の中でちゃんと伝えることが整理できていない証拠だね。ちなみにネコ助くんはプレゼンの時に事前練習は何回ぐらいしてる?

ネコ助くん

にゃっ?
資料を作ったら、なんとなく目を通して「この順番で伝えよう」ってイメージして終わりにゃ。

サイトウ室長

つまり、通し練習はゼロ?

ネコ助くん

にゃっ。

サイトウ室長

それは伝わらない可能性が高いね。ちなみに著者の伊藤さんは大事なプレゼンの練習、300回はしたんだって。

ネコ助くん

300回!?
桁違いにゃ!

サイトウ室長

さすがに300回練習しろ!とは言わないけど、通し練習を録音して、聴いて修正して、みたいなのは2〜3回くらいはやったほうがいいかもね。

ネコ助くん

にゃっ…。
わかったにゃ。

人を動かす話し方のコツ

サイトウ室長

次に人の心を動かす伝え方のテクニックを紹介していくね!

ネコ助くん

待ってましたにゃ〜!

サイトウ室長

順番はこんな感じ。

  • ゴールを明確にする
  • 結論を決める
  • 結論を補完する根拠を3つ用意する
  • 前提を明確にする
  • イメージしやすい話を入れる
  • 超一言でまとめる
サイトウ室長

一つひとつ説明するね。

ネコ助くん

にゃっ!

①ゴールを明確にする

サイトウ室長

まずはゴールを設定する。
ゴールっていうのは「相手にどうなって欲しいか?どうして欲しいか?」だね。

ネコ助くん

僕はネコ美ちゃんをデートに誘いたいにゃ!

サイトウ室長

いいね。
じゃあ、ゴールは「ネコ美ちゃんがデートをOKしてくれる」だね。

ネコ助くん

にゃっ!

②結論を決める

サイトウ室長

ゴールが決まったら次は結論を決めよう。
結論は「結局何を伝えたいのか?何を言いたいのか?」だね。

ネコ助くん

にゃっ。
僕の場合は「デートしてください!」にゃ。

サイトウ室長

そうだね。
シンプルでいいね。

ネコ助くん

にゃっ!

③なぜその結論なのか?根拠や理由を3つ用意する

サイトウ室長

次に、なぜその結論なのか?の理由や根拠を3つ用意する。

ネコ助くん

なんで3つにゃ?

サイトウ室長

1つだと弱いし、3つ以上だと多すぎて相手が覚えづらいから、3つ。

ネコ助くん

にゃっ。

サイトウ室長

例えば、ネコ助くんはネコ美ちゃんとデートしたいわけだけど、ネコ美ちゃんが納得できる理由を3つ、挙げられる?

ネコ助くん

あるにゃ!

ネコ美ちゃんが見たいと言ってたミュージカルのチケットが手に入った

ネコ美ちゃんの好きなスイーツを専門的に販売している穴場店舗を見つけた

ネコ美ちゃんが行きたいと言っていたご飯屋さんの予約が取れた

ネコ助くん

ドヤにゃ!

サイトウ室長

か…完璧だね。

ネコ助くん

ネコ美ちゃん、命にゃ!

④前提を明確にする

サイトウ室長

そしたら次に、前提を明確にするよ。

ネコ助くん

にゃっ?前提?
なんにゃ?

サイトウ室長

いくら最高のデートプランでも、その日にネコ美ちゃんがすでに予定があったら無理じゃない?

ネコ助くん

たっ…確かににゃ!

サイトウ室長

だから、前提として「もしもその日の予定が空いていたら」という条件がつくよね。

ネコ助くん

そやにゃ。

サイトウ室長

もしくは、ネコ美ちゃんだって、誰とだってデートするわけじゃないだろうから。「もしも相手が僕でもよかったら」という前提でもいい。

ネコ助くん

失礼にゃ!
僕でも大丈夫にゃ!
今回の前提は「もしもその日の予定が空いていたら」にするにゃ。

サイトウ室長

オッケー。
じゃあ、ここまでの内容をまとめてみるね。

前提
もしもその日に予定が空いていたら

結論
デートして欲しいんです

理由
というのも、「ミュージカルのチケットが手に入った」「スイーツ穴場店舗を見つけた」「あのご飯屋さんの予約が取れた」からです。

サイトウ室長

どう?

ネコ助くん

スッキリまとまっててわかりやすいにゃ!

⑤イメージしやすい話を入れる

サイトウ室長

でしょ。
次に、イメージできるように右脳に訴えかける用意しよう。

ネコ助くん

にゃっ?どうしたらいいにゃ?

サイトウ室長

方法は3つ。
「画像や写真、動画を見てもらう」か、「例え話をする」か、「想像してください」と言ってから会話を始める

ネコ助くん

ニャルほど。
確かに画像や動画を見てもらうのはわかりやすいから、ミュージカルのパンフレットとスイーツとご飯の写真が載ってるSNSを用意して、見てもらうにゃ。

サイトウ室長

いいね。
あとは、ミュージカルだったら「前回公演時には終了後5分以上拍手が鳴り止まなかった」とか、スイーツなら「食べた瞬間にびっくりするくらいふわふわ食感でやみつきになる人がたくさんいる」とか、ご飯屋さんなら「常連さんのほとんどが帰り際に次の予約を入れちゃう」みたいな言葉を付け加えるとイメージしやすいかもね。

ネコ助くん

すごいにゃ!
完璧にゃ!

⑥超一言でまとめる

サイトウ室長

最後はここまでの内容を印象に残りやすい一言にまとめる作業、超一言づくりだね。

ネコ助くん

超一言、必殺技みたいでかっこいいにゃ!

サイトウ室長

うん。
実際にこの一言だけ覚えてもらうだけでも相手の記憶に残ることができるから、ほんと必殺技みたいなものだね。

ネコ助くん

で、どうしたらいいにゃ?

サイトウ室長

ここまでの内容を一言にまとめてみよう。

ネコ助くん

む…難しいにゃ。

サイトウ室長

例えばミュージカルは?

ネコ助くん

ミュージカルは楽しいにゃ。

サイトウ室長

スイーツは?

ネコ助くん

スイーツは美味しくて嬉しいにゃ。

サイトウ室長

ご飯屋さんは?

ネコ助くん

ご飯屋さんはネコ美ちゃんがずっといきたがってた店だから、きっと嬉しい!って思ってもらえるはずにゃ!

サイトウ室長

じゃあ「楽しい、美味しい、嬉しい堪能プラン」とかは?

ネコ助くん

いいにゃ!
それにするにゃ。

サイトウ室長

OK!
じゃあここまでの内容を1分以内で話せるようにまとめてみるね。

ネコ美ちゃん。

もしも○月○日の予定が空いていたらなんだけど、

「楽しい、美味しい、嬉しい堪能プラン」っていうのを考えたから、僕とデートしてください!

ネコ美ちゃんが観たいって言ってたミュージカルのチケットが取れたから、それを観に行って、

そのあとは、ネコ美ちゃんの好きなスイーツの穴場店を見つけたから、そこで一緒にスイーツを食べて、

夜は、ネコ美ちゃんが前々から行きたいって言ってたご飯屋さんの予約が取れたから、そこで一緒にご飯が食べるっていうプランなんだ。

特に、ミュージカルは前回公演時には終わってから5分以上拍手が鳴り止まないくらい大盛況だったんだって。そんな場に立ち会うことができたら、今までに感じたことのない感動を味わえるかなって。

っていう、「楽しくて美味しくて嬉しい1日」を一緒に過ごしたいので、○月○日、僕と「楽しい、美味しい、嬉しい堪能プランデート」してください!

ネコ助くん

いける気しかしないにゃ。
デートが楽しみすぎるにゃ〜。

まとめ

サイトウ室長

最後にまとめていくね。

ネコ助くん

にゃっ!

  • 話の80%は聞いていない
  • ロジックだけでは伝わらないし動かない
  • 言いたいことを整理しないから伝わらない
  • まずゴールを明確にする
  • 次に結論を決める
  • 次に結論の理由を3つ用意する
  • 次に前提を明確にする
  • 次にイメージしやすい話を入れる
  • 超一言でまとめる
サイトウ室長

これでネコ助くんの伝え方レベルUPだね!

ネコ助くん

にゃっ!
すっきりしたにゃ〜!

サイトウ室長

本当はもう少し具体的に説明したいところもあるんだけど、全部解説すると、あまりにも長くなっちゃうから、もし続きも知りたいって方は、メンバーシップの「天才Lab-ステキな心理学予備校-」に登録してご覧ください。

ネコ助くん

にゃっ!僕も登録してみてみるにゃ〜。

サイトウ室長

うん。
わかりやすく伝える方法って、学んでおいて損することはないし、一生役立つ知識だからね。

ネコ助くん

それを毎月数百円で学べるのは、本を読むのが苦手な僕にはありがたいにゃ。

サイトウ室長

お試しコースなら月290円だからね!

ネコ助くん

本を買うより安いにゃ。

サイトウ室長

もちろん、本を読むことも勉強になるから、ご興味のある方は本書を手に取ってみてくださいね。

ネコ助くん

にゃっ!

リンク

一人ではなかなか難しいという方は僕の主催する天才Labにご参加くださいね。

一緒に心を鍛えましょう!

ということであなたの毎日がますます幸せでいっぱいになりますように。

3分de名著
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

サイトウ塾長
心理カウンセラー
才能を見つけて育てる専門家として8年で5,000人以上の才能分析とコンサルティングを行う。心理学歴20年の知識とカウンセリング実績をもとに、天才発掘塾を運営している。
詳しいプロフィールはこちら
人気記事
  • 【永久保存版!】あなたの才能の見つけ方のコツ、ワーク集
  • 【完全版!】感動しながら自己肯定感を高める方法&厳選ワーク11
  • 予祝(よしゅく)のススメ~最高の未来を引き寄せるワーク5選~
目次
お友だち追加で無料プレゼント!

友だち追加

  • メニュー
  • 公式LINE
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次