にゃ〜。全然わかってもらえないにゃ〜。
おっ、ネコ助くん、今日はどうしたの?
どうもこうもないにゃ。今度会社で新規プロジェクトがあるから、リーダーに立候補してみたんにゃけど即落とされたにゃ。
あらら、それは残念だったね。
残念どころの話じゃないにゃ。せっかく給料アップのチャンスだったのにやにゃ〜。
そっか。その人選はどういう基準で決められたの?
ネコ上司たちの人気投票的なやつにゃ。結局僕よりも社歴の浅い、浅田ネコオが選ばれにゃ。
お〜ネコオ君は優秀なんだね。
違うにゃ。ネコオは気合いが入ってるにゃ。ラグビー部だったから気合いの入り方が違うにゃ。
なるほど。ということはつまり、ネコ助くんはあるたった一つのことが足りていないせいで負けた可能性があるね。
にゃっ?なんにゃ?
夢を応援してもらえない人や応援してもらいづらい人が足りていないのは「覚悟」だよ。逆に言えば覚悟がある人はたくさんの人に応援してもらえる。
なんにゃ!ブラック企業精神丸出しやにゃ!
いやいや、そういう感じじゃなくて、もう誰がどう見ても的な話だし、きっと覚悟の持ち方を勉強したらネコ美ちゃんにモテるだろうな〜。
にゃっ?実はちょうどミドルネームを覚悟にしようと思っていたにゃ!というか名前丸ごと「覚悟」にしようと思っていたにゃ!早く教えるにゃ。
はいはい。じゃあ今日はなぜか人に応援してもらえるようになる覚悟について説明するね。
にゃっ!わかりやすく簡単にシンプルかつ合理的に頼むにゃ!
覚悟しないデメリット
OK!じゃあまず「覚悟しないデメリット」について説明するね。
にゃっ!
周りに流されて自信がなくなる
諦めが早くなる
本当にやりたいことがわからなくなる
周りに流されて自信がなくなる
まず「周りに流されて自信がなくなる」について説明するね。
にゃっ!
そもそも覚悟って「万が一のことを想定して心の準備をすること」っていう意味なんだけど、ネコ助くんはその新規プロジェクトがうまくいかなかった時のことって想定してた?
していないにゃ。成功させることと給料アップのことしか考えてなかったにゃ。
だよね。ただの参加メンバーならそれでもいいんだけど、リーダーになる場合はちょっと違う。責任を負う必要が出てくるから、ちゃんと万が一のことも入念に考えて対処法を準備しておく必要がある。
ニャルほど。どうりで面接官に「もしプロジェクトが思ったよりうまくいかなったらどうしますか?」と聞かれた時に「そんなことは考えていません。成功させられる気しかしないにゃ」って答えたらちょっとがっかりされてた感じはあったにゃ。
そうだね。だってもし何も想定していない時に「最悪の事態」が起きたらどうするの?
にゃっ?誰かに相談するにゃ。
それも悪くないんだけど、みんな自分のことで忙しいからまともな意見が返ってこない可能性があるし、そもそも自分の軸になる意見がなくて、色んな人の意見に流されるリーダーってどう?
いやにゃ。猫上司はいつも猫部長の顔色を伺って意見をコロコロ変えるから大変にゃ。
そうだね。だからここでは「覚悟がないと周りの人の意見に流されるようになるから周囲の信頼が得られない」と覚えておいてね。
にゃっ!
諦めが早くなる
次に「諦めが早くなる」について説明するね。
にゃっ!
実は「覚悟」って仏教用語でもあって、仏教的な意味だと「迷いを取り去って、道理を悟ること」だと言われてる。つまり、「ちゃんと理解しようね」ってことなんだけど、今回のプロジェクトに関して、ネコ助くんはどれくらい内容を理解して申し込んだの?
にゃっ?うまくいけば給料が上がりそう!ネコ美ちゃんにモテるかも!ぐらいの認識にゃ。
なるほど。つまり、全然理解してなかったわけだね。
まぁそやにゃ。
それだとちょっと思い通りにいかないことがあるだけで「こんなはずじゃなかった」ってなりそうじゃない?
そうにゃな。僕はいつも何事も始めるのはすぐに始めることができるけど、ちょっと嫌なことがあると「こんなはずじゃなかった」って思ってやめるにゃ。
それはつまり「ちゃんとゴールまでの道筋を理解してなくて、迷いを取り去ることもしていない」からだよね。
ムカつくけどそやにゃ。
だから諦めが早くなる。逆にちゃんと「どれくらい大変なのか?どういう手順を追う必要があるのか?どのくらいの期間とエネルギーがかかるのか?」を理解して、「よし!結果が出るまで腰を据えて取り組もう!」と思ったら「覚悟」が決まるから、迷いもなくなり、周りからも「あの人は芯のある人」って思ってもらえて信頼されやすくなる。
にゃるほどにゃ〜。そう考えたら僕の人生は覚悟とは無縁の生活だにゃ。
っぽいね。だからここでは「迷いを取り去って取り組むために、ちゃんとその物事について理解する」と、諦めることが減り、結果的に周囲からの信頼も増す、と覚えておいてね。
にゃっ!
本当にやりたいことがわからなくなる
次に「本当にやりたいことがわからなくなる」について説明するね。
にゃっ!
覚悟を持つっていうのは「万が一のことを想定して心の準備をすること」だし、「迷いを取り去って取り組むために、ちゃんとその物事について理解すること」っていうのは説明したよね。
にゃっ!わかったにゃ。
つまりそれって、「自分の力で真剣に取り組んでみる」ってことだと思わない?
確かに言われてみればそうにゃな。
自分の力で真剣に取り組むことができたら、どんなことでも学びになるし成長につながるけど、逆にどんなことも真剣に取り組まなかったらつまらなくなるし、時間の無駄だと思えてくるようになる。
そやにゃ。まさに今の僕の働きっぷりにゃ。
で、つまらないことが増えてくると、だんだん「自分は何をやっても楽しめないんじゃないか?」と思うようになってきて、気づいた時には「やりたいことがわからない」という状態になる。
ニャルほど。ちゃんと向き合ってないから「何も面白くない」ってなるんにゃな。
そうだね。これは学習性無力感っていう症状とも似てるから、気になる方は一度概要欄に動画を貼っておくのでチェック!だね。
僕はきっと学習性無力感にゃ〜。
ここでは「真剣に取り組まないから面白みを感じることができなくて、何をしてもつまらない錯覚に陥ってしまう」と覚えておいてね。
にゃっ!
覚悟するメリット
次に「覚悟するメリット」について説明するね。
にゃっ!
どんどん実力がつく
自分のやりたいことが明確になる
理解者や応援してくれる人が増える
どんどん実力がつく
まず「どんどん実力がつく」について説明するね。
にゃっ!
覚悟をもつために、「万が一のことを想定して準備」と、「適切な方法や手順をしっかり理解」するという行動が当たり前になってくると、当たり前だけどどんどん知識が増えるよね。
そやにゃ。
さらに「自分が責任者として仲間を守る!」っていう意識まで持てるようになると、さらに学びが深まる。
かっこいいにゃ。僕もネコ美ちゃんのためならなんでも勉強するにゃ。
いいね。するとどんどん結果もついてきて、さらに任せてもらえる権限が増える。するとさらに学べる範囲が広がってさらにレベルアップできる。
とんとん拍子やにゃ。
うん。だから「覚悟」を持つこと自体が成長につながる。ここでは覚悟を持とうとするとどんどん実力がついていく、と覚えておいてね。
にゃっ!
自分のやりたいことが明確になる
次に「自分のやりたいことが明確になる」について説明するね。
にゃっ!
実力がついてきて、いろんなことを任せてもらえるようになると、自分の中で合う合わないが明確にわかってくる。ネコ助くんも大好きなまたたびに関してだったら、合う合わないが明確にわかるんじゃない?
わかるにゃ。またたびだったらなんでもいいってわけじゃないにゃ。
だよね。いろんなことに真剣に取り組むからこそ、本当に合ってるものも見つかりやすくなるから、才能を見つける上でも「覚悟」ってすごく大事なんだ。
覚悟万能説やにゃ。
本当にそうだね。で、あとは合うな!と思ったものに対してまた覚悟を持って取り組んで、さらにまたその中から合うなと思うものに覚悟を持って取り組んで!って繰り返していけば、気づいた頃には超一流になってる。
すごすぎるにゃ。超一流、憧れるにゃ。
かっこいいよね。だからここでは「覚悟を持っていろんなことに取り組めば、本当にやりたいことがどんどん明確になっていく」と覚えておいてね。
にゃっ!
理解者や応援してくれる人が増える
次に「理解者や応援してくれる人が増える」について説明するね。
にゃっ!
覚悟を持って真剣に取り組み始めると、その姿を見た人は感心する。
確かににゃ。ちゃんと事前準備していろんなことを調べて責任も取ってくれて、なんてなかなかいないもんにゃ。うちの職場はみんな真逆で、言われたことしかやらにゃいし、わからないことは誰かに任せるし、問題が起きたら上司に丸投げにゃ。
うん。だからこそ、覚悟を持っている人はそれだけで目立つ。もしまだ結果が出てなくても直向きに向き合っている姿を見たら応援したくならない?
なるにゃ。僕も自分が全然ダイエットできないから、にゃんチューブでダイエット企画を見るとついつい感情移入して応援したくなるもんにゃ。
でしょ。きっと浅田ネコオ君も、ここまで説明してきた「覚悟」が評価されたんじゃない?
そうにゃな。ネコオはいつも熱心に勉強してるし、失敗してもめげずに再チャレンジするし、人のせいにもしないし、覚悟が決まってるにゃ。今まではただの根性ネコだと思ってたけど全然違ったんにゃな〜。
そうだね。とはいえまだまだ今日説明した「覚悟」について理解してない人も多いから、今日から覚悟を持つって決めて行動できたらネコ助くんもたくさんの人に応援される人になれるよ。
なるにゃ!まずはネコ美ちゃんにモテるにゃ!
いいね!ここでは「覚悟を持つと、たくさんの人に応援してもらえる」と覚えておいてね。
にゃっ!
まとめ
最後にまとめていくね。
にゃっ!
- 応援してもらえる人とそうでない人の違いは「覚悟」があるかないか
- 覚悟とは、「万が一のことを想定して心の準備をすること」
- 仏教的な意味としては「迷いを取り去って取り組むために、ちゃんとその物事について理解すること」
- 覚悟しないと周りに流されて自信がなくなる
- 諦めが早くなる
- 本当にやりたいことがわからなくなる
- 覚悟するとどんどん実力がつく
- やりたいことが明確になっていく
- 理解者や応援してくれる人が増える
これでネコ助くんもたくさんの人に応援してもらえる人生間違いなしだね!
どんな夢でも叶う気がするにゃ〜。
覚悟を持って生きることができるだけで、人生はとても豊かになるし、充実したものになるから、楽しみながら「夢がどんどん叶う人生」を作っていこうね!
にゃっ!
とはいえ、人によっては時間がかかったり、本当にこのやり方で合ってるのか?って不安になることもあると思います。そんな方はぜひ、天才Labーステキなミライ研究室ーにご参加ください。僕も一生懸命サポートしますので、一緒に「ステキなミライ」を実現させましょう!
にゃっ!頼むにゃ!
ちょっとまだそこまで勇気が湧きません…という方は、youtubeメンバーシップにオンラインセミナー動画を載せていますので、ぜひそちらでもう少し深く学んでみてください。
メンバーシップなら290円だから、お試しには最適にゃ。
そうだね!しかも内容もかなり濃いから、隙間時間の活用にはもってこいだよ。
にゃっ!勉強するにゃ!
一緒にステキなミライを作りましょうね。
コメント