MENU
  • HOME
  • 人気記事
友だちになって無料プレゼントGET!

友だち追加

毎日心理学ラボ
  • HOME
  • 人気記事
毎日心理学ラボ
  • HOME
  • 人気記事
  1. HOME
  2. ゆるい成功哲学
  3. 【超有益】大切なことに気づける神回答集|心理学

【超有益】大切なことに気づける神回答集|心理学

2024 9/18
ゆるい成功哲学
2024年9月18日

このページでは、大切なことに気づける神回答集についてわかりやすく解説します。

ネコ助くん

にゃ〜。飽きてきたにゃ〜。完全に飽き飽きしてるにゃ。

サイトウ室長

おっ、ネコ助くん、今日はどうしたの?

ネコ助くん

どうもこうもないにゃ!こうも変わり映えのない毎日だと気分も萎えて飽き飽きするにゃ。

サイトウ室長

あらら。まあ穏やかに毎日を過ごせてるってことだもんね。それは本当にいいことだよね。

ネコ助くん

よくないにゃ!僕はもっと刺激的な毎日にしたいにゃ!刺激をくれにゃ!

サイトウ室長

いつもは刺激が強すぎてぐったりしてるのにね。

ネコ助くん

うるさいにゃ!とにかく僕が楽しめるような感動するようなそういうのをくれにゃ!

サイトウ室長

そしたら今日は僕が最近読んで感動した本、「神回答大全」から特に印象に残ったものをシェアしようか?

ネコ助くん

にゃ?それは刺激的かにゃ?

サイトウ室長

僕の心にはグサッと刺さったしすごく刺激的だったよ。

ネコ助くん

それはいいにゃ!わかりやすく簡単にシンプルかつ合理的に教えてくれにゃ!

目次

大切なことに気づける神回答集

サイトウ室長

OK!まず紹介したい言葉なんだけど、ネコ助くんは江頭2:50って芸人さんは知ってる?

ネコ助くん

知ってるにゃ!いつも大暴れしていて僕みたいで好きにゃ。

サイトウ室長

その江頭2:50分さんが、YouTubeの企画でNHKのプロフェッショナルから出演オファーされたらどうするか?っていうドッキリを受けた時の一言がもう最高だったんだけど、

ネコ助くん

にゃっ?プロフェッショナルは僕もいつか出たいと思ってる番組にゃ。密着されたいにゃ。

サイトウ室長

いい番組だよね。でもエガちゃんは即答で断った。で、その断った理由が「密着されるとカッコよくなっちゃうから出ないよ」っていったんだよね。で、それに対してスタッフが「カッコよくなっちゃうんですか?」って聞き直したら、

なっちゃうよ。真剣にやってるんだもん

サイトウ室長

って答えたんだ。カッコよくない?

ネコ助くん

かっこいいにゃ!あれだけふざけて大暴れしてるキャラなのに、確かにいつも真剣にゃもんにゃ。かっこいいにゃ。

サイトウ室長

だね。お笑い芸人の魂を見たというか、一流の人の心意気を見たというか、僕はもうその動画を見た時には自然と泣けてきたよ。

ネコ助くん

つまり、普段から真剣に生きていれば何をしててもカッコよく見えるってことかにゃ?

サイトウ室長

だね。ここでは「日頃から真剣に向き合うと人を感動させることができる。」と覚えておいてね。

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

次に僕が心を動かされた言葉はウサインボルト選手の言葉なんだけど、ネコ助くんはウサインボルトって知ってる?

ネコ助くん

知ってるにゃ。あのスピードで100メートルを走れるネコはいないからにゃ。ネコ界でも話題にゃ。

サイトウ室長

そのウサインボルト選手が100メートルを早く走る上で大切な考え方を教えてくれたんだけど、その言葉がもう人生全般に関わる最高の考え方だったんだ。

ネコ助くん

なんにゃ?なんていったんにゃ?

それ以上早く走ろうとするのではなく、走りを安定させることに集中するべきだ

サイトウ室長

だね。僕たちはどうしても「もっと早く!」「もっと効率化!」「もっと生産的に!」とスピードを上げることを考えがちだよね。

ネコ助くん

そにゃな。僕ももっともっと残業して残業代で大富豪になってやる!って毎日思ってるにゃ。

サイトウ室長

あらら。でもスピードを上げようとしすぎると、逆に力みが出てしまってスピードが落ちてしまうことがよくある。

ネコ助くん

よくわかるにゃ。結局しんどくなって燃え尽きるもんにゃ。

サイトウ室長

だね。だから急ぎすぎずに、ある程度いいスピード感になったら、安定して生活できることを考えてバランスをとる。すると安定するから思いもよらないくらいにスピードが上がっていくことがよくある。

ネコ助くん

どういうことにゃ?

サイトウ室長

焦らず急がずに丁寧にやっていると、その作業がちゃんと板についてスムーズになってきて、結果的にトップスピードも上がるってことだね。

ネコ助くん

なるほどにゃ。僕は生まれてこの方、丁寧に作業をしたことがないから全くピンとこないんにゃけど、そういうもんなんにゃな。

サイトウ室長

世界で一番100メートル走が早いウサインボルト選手が言ってるんだから間違いないね。で、僕も最近丁寧な暮らしを意識してるからすごく実感してる。

ネコ助くん

わかったにゃ。ちょっと丁寧に過ごすことを意識してみるにゃ。

サイトウ室長

いいね。ここでは「急ごうとするのではなく、安定してスムーズに!を意識すると結果的に早くなることがよくある」と覚えておいてね。

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

次は歴代最強横綱の呼び声高い、お相撲取りの白鵬の言葉なんだけど、白鵬は知ってる?

ネコ助くん

知ってるにゃ。大食いネコ太郎にそっくりだからにゃ。

サイトウ室長

その白鵬が引退会見のときに若手の力士に伝えた言葉がこれ。

たくさん技を持っている人は一つも怖くなかったです。型を持っている人が一番怖かったです

ネコ助くん

にゃっ?どういうことにゃ?

サイトウ室長

小手先のテクニックだけでなんとかしようとする人っていない?

ネコ助くん

いるにゃ。会社の総務部のインテリネコ男はいつも「これが最新の…」っていって色々と出してくるんにゃけど、どれも結局使いづらくて他の社員たちには不評にゃ。で、わからないことをインテリネコ男に聞いても「いや、それはちょっと」ってぐだぐだな返事しか返ってこないしにゃな。

サイトウ室長

つまり、本質を理解していないでテクニックでなんとかしようとしたり、土台が固まっていないのにテクニックでなんとかしようとしても中々うまくいかないってことだね。

ネコ助くん

にゃるほどにゃ〜。じゃあ僕はどうしたらいいんにゃ?

サイトウ室長

基本を覚えて基本に忠実にトレーニングすることだね。すぐに結果を出そうと焦りすぎたり急ぎすぎたりせずに、ちゃんと土台を固める。すると必要なテクニックは自然と身についていくからね。

ネコ助くん

わかったにゃ!ネコの呼吸!一の型!を覚えるにゃ。

サイトウ室長

なんかどこかで聞いたことがあるね。じゃあ次に「料理研究家のリュウジさん」の言葉を紹介するね。

ネコ助くん

バズレシピにゃな。いつもお腹を空かせながら見てるにゃ。

サイトウ室長

いいね。そのリュウジさんのSNSに一般の方からこんなメッセージが届いたんだ。

リュウジさんや他の料理YouTuberのせいで、母親が野菜の皮を料理に使います。レシピ通りに作っていないだけかもしれませんが、歯に当たるし味もキツいし美味しくないです。それを言っても「栄養あるんだから」と言って聞きません。助けてください。

ネコ助くん

にゃっ。僕は調理がめんどくさいからいつも全部そのまま食べてるけど美味しいにゃ。で、料理研究のプロはなんて答えたんにゃ?

サイトウ室長

料理のプロだから、栄養のこととか料理のことを色々と語ってくれるかと思ったら、たった一言。

自分で作れ

サイトウ室長

って言ったんだ。

ネコ助くん

にゃるほど。確かにおっしゃる通りにゃ。痛快にゃな。

サイトウ室長

だね。たった5文字でここまで深い気づきを与えることができるって本当にすごいよね。

ネコ助くん

にゃっ?深い気づき?なんにゃ?

サイトウ室長

僕たちはちゃんと意識しないとついつい「あの人のせい」「この出来事のせい」「この会社のせい」みたいな感じで、自分でできることをせずに誰かや何かのせいにしちゃう。

ネコ助くん

被害者意識ってやつにゃな。僕の必殺技にゃ。

サイトウ室長

いや、それを必殺にされると困るんだけど…、でも本当にそう。自分でできることをやれば現実なんてどんどん変わるのに、自分でやらないで誰かにやらせようとする。

ネコ助くん

そにゃな。耳が痛いにゃ。

サイトウ室長

だからここでは「不満があるならまずは自分でできる範囲のことで本当にベストを尽くしているか?を考えてできることをやる」と覚えておいてね。

ネコ助くん

にゃっ!

まとめ

サイトウ室長

最後にまとめていくね。

ネコ助くん

にゃっ!

  • 日頃から真剣に向き合うと人を感動させることができる
  • 急ごうとするのではなく、安定してスムーズに!を意識すると結果的に早くなることがよくある
  • すぐに結果を出そうと焦りすぎたり急ぎすぎたりせずに、ちゃんと土台を固める。すると必要なテクニックは自然と身についていく
  • 不満があるならまずは自分でできる範囲のことで本当にベストを尽くしているか?を考えてできることをやる
サイトウ室長

これでネコ助くんもさらに毎日が充実すること間違いなしだね!

ネコ助くん

にゃっ!かっこいいネコにゃ!

サイトウ室長

あらゆる分野のプロフェッショナルの考え方を取り入れるだけで、人生はとても豊かになるし、充実したものになるから、楽しみながら「夢がどんどん叶う人生」を作っていこうね!

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

とはいえ、人によっては時間がかかったり、本当にこのやり方で合ってるのか?って不安になることもあると思います。そんな方はぜひ、天才Labーステキなミライ研究室ーにご参加ください。僕も一生懸命サポートしますので、一緒に「ステキなミライ」を実現させましょう!

ネコ助くん

にゃっ!頼むにゃ!

あわせて読みたい
天才Lab.-ステキなミライ研究室-ってどんなところ?? ようこそ天才Lab.-ステキなミライ研究室-へ! にゃっ! このページでは、ラボの魅力をたーっぷりお伝えしたいと思います! にゃっ!簡潔にわかりやすく伝えるにゃ! こ…
サイトウ室長

ちょっとまだそこまで勇気が湧きません…という方は、youtubeメンバーシップにオンラインセミナー動画を載せていますので、ぜひそちらでもう少し深く学んでみてください。

ネコ助くん

メンバーシップなら290円だから、お試しには最適にゃ。

サイトウ室長

そうだね!しかも内容もかなり濃いから、隙間時間の活用にはもってこいだよ。

ネコ助くん

にゃっ!勉強するにゃ!

メンバーシップはこちら!

一緒にステキなミライを作りましょう

ゆるい成功哲学
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

サイトウ塾長
心理カウンセラー
才能を見つけて育てる専門家として8年で5,000人以上の才能分析とコンサルティングを行う。心理学歴20年の知識とカウンセリング実績をもとに、天才発掘塾を運営している。
詳しいプロフィールはこちら
人気記事
  • 【永久保存版!】あなたの才能の見つけ方のコツ、ワーク集
  • 【完全版!】感動しながら自己肯定感を高める方法&厳選ワーク11
  • 予祝(よしゅく)のススメ~最高の未来を引き寄せるワーク5選~
目次
お友だち追加で無料プレゼント!

友だち追加

  • メニュー
  • 公式LINE
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次