MENU
  • HOME
  • 人気記事
友だちになって無料プレゼントGET!

友だち追加

毎日心理学ラボ
  • HOME
  • 人気記事
毎日心理学ラボ
  • HOME
  • 人気記事
  1. HOME
  2. 未分類
  3. そもそも近づいてはいけない危険な人の特徴5選

そもそも近づいてはいけない危険な人の特徴5選

2024 11/28
未分類
2024年11月25日2024年11月28日

このページでは、そもそも近づいてはいけない危険な人の特徴5選についてわかりやすく解説します。

ネコ助くん

にゃ〜。やばいにゃ〜。完全にやばい気がするにゃ〜。

サイトウ室長

おっ、ネコ助くん、今日はどうしたの?

ネコ助くん

どうもこうもないにゃ。つい最近、中途入社の社員として闇ネコ影太ってネコが配属されたんにゃけど、何だかヤバそうな雰囲気がひしひし伝わってくるにゃ。

サイトウ室長

あらら。それ具体的にいうとどんな感じなの?

ネコ助くん

それを説明できたら苦労しないにゃ!とにかくヤバそうな感じがヒシヒシと伝わってくるにゃ。これは長年捨て猫生活してきてたくさん虐げられてきたネコの勘にゃ。

サイトウ室長

そっか。他のメンバーはその闇ネコくんについてどう感じてるの?

ネコ助くん

確認してないからわからないにゃ。僕は一体どうしたらいいにゃ?

サイトウ室長

そしたら今日は数百人に1人の割合でいる、と言われている「ダークトライアドの特徴」についてレクチャーしよっか?

ネコ助くん

ダークトライアド?何にゃ?

サイトウ室長

自己愛の強いナルシシズムと人の気持ちがわからないサイコパシーと、目的のためなら人をどんどん利用できるマキャベリズムの3つの特性を持った、そもそも近づいてはいけない危険な人。

ネコ助くん

もしかすると影太はそれかもしれないにゃ!わかりやすく簡単にシンプルかつ合理的に教えてくれにゃ!

目次

そもそも近づいてはいけない危険な人の特徴5選

サイトウ室長

OK!とはいえ、このダークトライアドの特徴を持った人は本当に稀だから、ここで聞いたからといって誰彼構わずに疑ったりしないように気をつけてね。

ネコ助くん

わかったにゃ!参考程度にするにゃ。

サイトウ室長

いいね。ダークトライアドに見られる特徴は12個あるんだけどここでは5つ紹介するね。

1.他の人をあやつって、自分の思い通りにしようとする側面がある。 

2.自分が間違っていても、あまりあやまちを認めようとしない。

3.周囲の人から「立派な人物だ」と思われたがっている。 

4.他人をだましてでも、自分の思い通りにしようとするところがある。 

5.自分の行動が道徳的に善いか悪いうかには、あんまり興味を持たない。 

1.他の人をあやつって、自分の思い通りにしようとする側面がある。 

サイトウ室長

まずは「他の人をあやつって、自分の思い通りにしようとする側面がある。」について説明するね。

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

そもそもダークトライアドだからと言って、見るからに悪そうな人は少ない。

ネコ助くん

にゃっ?そうなんかにゃ?何でにゃ?

サイトウ室長

見るからに悪そうだと誰も騙されないし、警戒するでしょ?

ネコ助くん

まぁそにゃな。だから僕は今警戒してるにゃ。

サイトウ室長

だから、ダークトライアドはそもそも第一印象はめっちゃ良かったりする。

ネコ助くん

やばいにゃ。もう見分けられる気がしないにゃ。

サイトウ室長

だね。で、いい感じの雰囲気で距離をつめてきて、気がついたら操られている、なんてことがよくある。

ネコ助くん

そしたら僕はもう操り人形にゃ!一体どうしたらいいんにゃ!

サイトウ室長

冷静に、相手の言ってることや要望が、中長期的に見てお互いのWINになるかを見極めることだね。最初だけいいことをしてくれて、途中からはずっと搾取され続けるなんてことがよくあるから、一緒にいて自分に全くいいことがなさそうなら、ちょっと疑って様子を見てもいい。

ネコ助くん

わかったにゃ!ちゃんと僕にもメリットがある付き合いができるか見極めるにゃ!

2.自分が間違っていても、あまりあやまちを認めようとしない。

サイトウ室長

いいね。次に「自分が間違っていても、あまりあやまちを認めようとしない。」について説明するね。

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

これはすごくわかりやすい特徴なんだけど、ダークトライアドの人はとにかく自分の非を認めようとしないんだ。

ネコ助くん

謝らないってことかにゃ?

サイトウ室長

いや、謝った方が自分にとってメリットがあるときは、そのメリットを得るために謝る場合もあるんだけど、実際には自分の非を認めてはいないし、形だけ謝る感じ。

ネコ助くん

難しすぎるにゃ!見極めれないにゃ!

サイトウ室長

確かに。その人が心から謝っているか、形だけ謝っているかは何度も経験しないと難しいかもね。そんな時はネコ助くんが「許せるかどうか?」を基準にしたらいいよ。

ネコ助くん

許せるかどうか?

サイトウ室長

そう。謝ってもらった時に「ちょっとでも温かい気持ちで許せる」と思えたならきっと相手は心から謝ってる、でも、「頭では許した方がいいと思っているけど何か引っ掛かる」と思えたなら、きっと見逃してはいけない何かが隠れている、みたいな感じ。

ネコ助くん

にゃるほど。わかったにゃ。それくらいならできそうにゃ!やってみるにゃ!

3.周囲の人から「立派な人物だ」と思われたがっている。 

サイトウ室長

次に「周囲の人から『立派な人物だ』と思われたがっている。」について説明するね。

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

ダークトライアドの人はナルシシズムがかなり強いから、とにかく自分が一番でいたいし、自分はすごいと思われたいし、自分は最高だと思っている。で、それを周囲の人にもそう見られたいと思っている。

ネコ助くん

なんか嫌にゃな。でもなんかわかるにゃ。闇ネコはブランドロゴこってこてのスーツと財布と時計を見せびらかす系のやつにゃ。

サイトウ室長

なるほど。本当に純粋にそのブランドが好きってこともあるから、あくまでもそれも判断材料の一つだけどね。

ネコ助くん

にゃにゃにゃ。とにかく、立派な人アピールしてる人を見つけたらちょっと警戒しろってことにゃな。

サイトウ室長

だね。本当に立派な人は立派な人アピールをしないからその判断基準で十分だね。

ネコ助くん

それなら簡単にできそうにゃ!

4.他人をだましてでも、自分の思い通りにしようとするところがある。 

サイトウ室長

いいね。次に「他人をだましてでも、自分の思い通りにしようとするところがある」について説明するね。

ネコ助くん

にゃっ!これも怖いにゃ。

サイトウ室長

だね。ダークトライアドの人は、相手を思いやる嘘じゃなくて、自分の都合だけを考えて平気で嘘をつく。だから、辻褄が合わないようなことも平気で言えたりする。

ネコ助くん

僕は騙されやすいネコにゃから、すぐ騙される気がするにゃ。どうしたらいいにゃ?

サイトウ室長

まずそもそも、相当信用できる人以外とは騙されてもさほどダメージがないくらいの約束しかしないってことを徹底する。どうしても大きな約束をしなければいけない場面なら、二人きりではなく、もう一人か二人、信用できる人を間に置いて証人を作ってから約束する、だね。

ネコ助くん

にゃるほど。二人っきりで大きな約束はしない、にゃな。

5.自分の行動が道徳的に善いか悪いうかには、あんまり興味を持たない。 

サイトウ室長

だね。次に「自分の行動が道徳的に善いか悪いうかには、あんまり興味を持たない」について説明するね。

ネコ助くん

にゃっ?どういうことにゃ?

サイトウ室長

明らかな犯罪、ルール違反じゃなければ何をやってもいい、みたいな考え方だね。

ネコ助くん

最悪にゃ!スポーツマンシップっていうものがないんかにゃ。

サイトウ室長

ダークトライアドの人はないね。結果、勝てればいいと思ってる。だからズルいことをバンバンする。

ネコ助くん

それはダメにゃ!注意してやるにゃ。

サイトウ室長

注意しても何も響かない。「えっ?でもルール違反してないですよね?」って感じで、本当に気にしない。

ネコ助くん

怖すぎにゃ。

サイトウ室長

だね。そういう意味ではこの項目が一番わかりやすいかもね。美意識がないというかモラルがないというか、自分が得をするためにズルいことができちゃう人は一回要注意!って考えるといいかも。

ネコ助くん

確かににゃ。ズルいかどうかは行動を見てればすぐにわかりそうにゃ。チェックするにゃ!

まとめ

サイトウ室長

最後にまとめていくね。

ネコ助くん

にゃっ!

ダークトライアドに見られる5つの特徴

  • 1.他の人をあやつって、自分の思い通りにしようとする側面がある。 
  • 2.自分が間違っていても、あまりあやまちを認めようとしない。
  • 3.周囲の人から「立派な人物だ」と思われたがっている。 
  • 4.他人をだましてでも、自分の思い通りにしようとするところがある。 
  • 5.自分の行動が道徳的に善いか悪いうかには、あんまり興味を持たない。 
サイトウ室長

これでネコ助くんも安全にステキな人と向き合えるようになること間違いなしだね!

ネコ助くん

にゃっ!安全チェックネコにゃ!

サイトウ室長

関わると危険な人の特徴を理解して注意するだけで、人生はとても豊かになるし、充実したものになるから、楽しみながら「夢がどんどん叶う人生」を作っていこうね!

ネコ助くん

にゃっ!

サイトウ室長

とはいえ、人によっては時間がかかったり、本当にこのやり方で合ってるのか?って不安になることもあると思います。そんな方はぜひ、天才Labーステキなミライ研究室ーにご参加ください。僕も一生懸命サポートしますので、一緒に「ステキなミライ」を実現させましょう!

ネコ助くん

にゃっ!頼むにゃ!

あわせて読みたい
天才Lab.-ステキなミライ研究室-ってどんなところ?? ようこそ天才Lab.-ステキなミライ研究室-へ! にゃっ! このページでは、ラボの魅力をたーっぷりお伝えしたいと思います! にゃっ!簡潔にわかりやすく伝えるにゃ! こ…
サイトウ室長

ちょっとまだそこまで勇気が湧きません…という方は、youtubeメンバーシップにオンラインセミナー動画を載せていますので、ぜひそちらでもう少し深く学んでみてください。

ネコ助くん

メンバーシップなら290円だから、お試しには最適にゃ。

サイトウ室長

そうだね!しかも内容もかなり濃いから、隙間時間の活用にはもってこいだよ。

ネコ助くん

にゃっ!勉強するにゃ!

メンバーシップはこちら!

一緒にステキなミライを作りましょうね。

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

サイトウ塾長
心理カウンセラー
才能を見つけて育てる専門家として8年で5,000人以上の才能分析とコンサルティングを行う。心理学歴20年の知識とカウンセリング実績をもとに、天才発掘塾を運営している。
詳しいプロフィールはこちら
人気記事
  • 【永久保存版!】あなたの才能の見つけ方のコツ、ワーク集
  • 【完全版!】感動しながら自己肯定感を高める方法&厳選ワーク11
  • 予祝(よしゅく)のススメ~最高の未来を引き寄せるワーク5選~
目次
お友だち追加で無料プレゼント!

友だち追加

  • メニュー
  • 公式LINE
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次