にゃ〜。なんかモヤモヤするにゃ〜。しんどいにゃ。
おっ、ネコ助くん、今日はどうしたの?
どうもこうもないにゃ!実は昨日会社で会議があって、できるだけ長引かないように空気を読んで静かにしてしたんにゃけど、そしたらネコ上司から「意見がない奴は出て行け!会議の邪魔だ!」って怒られたにゃ。むしろ会議の進行を妨げないように静かにしてたのに心外にゃ。
あらら。それは大変だったね。
大変どころじゃないにゃ。昨日は結局モヤモヤがなかなか消えなくて仕方ないからストロング酎ハイを飲みまくったにゃ。そしたら二日酔いでさらに絶望してるにゃ。
あらら。心を守ろうとしてより傷つけちゃったパターンだね。
そにゃな。今はもうヘロヘロにゃ。
そしたら今日は、心を守るためにやめた方がいいことについてレクチャーしよっか?
頼むにゃ!わかりやすく簡単にシンプルかつ合理的に教えてくれにゃ!
心を守るためにやめた方がいいこと
OK!心を守るためにやめた方がいいことは4つ。
①人を見下さない
②場の空気を読みすぎない
③見栄を張らない
④意地にならない
①人を見下さない
まずは「人を見下さない」について説明するね。
にゃっ?人を見下すって具体的にどう言うことにゃ?
人を見下す行動ってわかりやすい例で言うと、「バカにする」「明らかにキツいいじり」「話を聞かずに論破しようとする」「安全な立場から否定批判」「冷めた態度で評論する」みたいな感じかな。
うちのネコ上司に聞かせてやりたいにゃ!ネコ上司はいつも僕を見下してくるにゃ。
と言うことは、ネコ上司はいつも「自分もどこかで誰かに見下されているんじゃないか?」って不安になっているはずだよ。
確かににゃ。いつもネコ上司がいない時に社員同士で盛り上がってると「今何の話をしてたんだ!俺の陰口を言ってたんじゃないか!?」って怒ってきて、そんなにみんなネコ上司に興味ないのになって、呆れてるにゃ。
だね。これはもうあるあるなんだけど、見下す人は自分もいつも誰かに見下されているんじゃないか?見下されてしまうんじゃないか?って不安になる。自分がいつも誰かを見下しているんだから、誰かもきっと自分を見下すに違いない!って感じ。
それはしんどいにゃ。自爆にゃ。いや、自爆テロにゃ。
本当にそうだね。自分が優位に立ったり気持ちよくなるために手っ取り早い方法で人を見下していると、自分の潜在意識にどんどんと入ってきて、被害妄想を抱くようになる。すると心はどんどんしんどくなっていくから気をつけよう。
わかったにゃ。見下すんじゃなくてリスペクトするにゃ。
②場の空気を読みすぎない
次に「場の空気を読みすぎない」について解説するね。
にゃっ、まさに昨日の会議の時の僕にゃな。
だね。思いやりを持って行動をするのはすごく大事なんだけど、深読みしすぎると誰も嬉しくない結果になってしまうことがよくあるから要注意。
難しすぎるにゃ。思いやりと空気の読み過ぎの違いを教えてくれにゃ。
思いやりを持って行動するには前提として相手の立場に立とうとすることが大事になる。でも相手の気持ちってわからないことが多いから、できるなら素直に聞くことだね。昨日の会議の場合だったら、「会議の進行を妨げないようにできるだけ聴くことに徹した方がいいですか?それとも活発な議論になるように気になることがあったらどんどん発言した方がいいですか?」って感じ。
ニャルほど。確かに勝手に察しようとするよりも聞けるなら聞いたほうがよさそうにゃ。でも上手にサラッと聞けるか不安にゃな。
聞く時に最大限、「私はあなたの味方なんです!」っていう空気を出せば大体うまく行くから、いつも柔和な表情を心がけることだね。
確かににゃ。ネコ美ちゃんは笑顔で話しかけてくれるから、僕も気持ちよく返事をすることができるにゃ。表情も大事なんにゃな。
だね。それに一度でも確認作業をすると相手も次からは先に「今日はこんな感じで行こうと思うのでよろしくお願いします」って言ってくれるようになることもあるし、そうならなくても相手も「きっとネコ助くんはこちらのことを考えて発言してくれているだろうな」と好意的に思うようになってくれる。
それは最高やにゃ。空気を読みすぎて大外れするよりよっぽどマシにゃ!これからは相手の立場に立って考えることができるようにちゃんと確認するにゃ!
③見栄を張らない
いいね。次に「見栄を張らない」について説明するね。
にゃっ!
僕たちはみんな承認欲求っていうのがあるから、人によく見られたいと思っているよね。
そにゃな。僕もできるだけ人気モテモテでいたいにゃ。
で、その気持ちが空回りしだすと見栄をはり出すようになる。
どういうことにゃ?
本当はそんなに欲しいと思ってないけど、みんながいいっていう高級品を買ってみたり、本当はそんなに興味はないけど、みんなが欲しがるように資格を取りたいと思ってみたり、本当はそんなに価値観が合うわけじゃないけど、みんながすごいっていうような人たちと付き合いを持とうとしてみたり。
にゃにゃにゃ。耳がいたいにゃ。僕も安物のまたたびでも十分楽しめるのに、ついまたたびバーにいくと調子に乗ってちょっと高いまたたびを注文しちゃうにゃ。それがかっこいいと思ってるにゃ。
もちろん、いろんな経験をするのはいいことだし大事なんだけどね。でもその後に後悔したり落ち込んだりするなら、気をつけた方がいいね。
そにゃな。僕はいつも次の日に後悔しちゃうにゃ。見栄を張った自分のことを思い出すと恥ずかしいしにゃ。
だね。それにいくら見栄を張っても、周りの人はそんなに「素敵!」とは思ってくれないし、「素敵!」と言われたとしても下心ありで言ってくれているパターンも多いから、結局自分にとってプラスにならないことがほとんど。
確かににゃ。別に隣のオジ猫が高級またたびを注文してても、「お金持ってるんにゃな」とは思うけど、「素敵!」とはまたちょっと違うしにゃな、もし僕がそのオジ猫に「素敵です」って声をかけるとしたらそれは「僕にも一口分けてください」の下心ありの時にゃ。
だからここでは「見栄を張っても望んだ結果を得られることはほぼないから、自然体で過ごす」と覚えておいてね。
にゃっ!
④意地にならない
次に「意地にならない」について説明するね。
にゃっ!
生きていれば誰だってミスすることがあるし、間違えることがあるし、忘れることも勘違いすることもあるよね。
あるにゃ。
でも、それを人に指摘されると「イラっ!」っとしたりしない?
するにゃ。そして僕はそれっぽい理由を並べてあたかも自分は間違えてない風に取り繕うにゃ。
するとまた追加で相手から「でもそれってさ」って言われちゃわない?
言われるにゃ。そこからはもう水掛け論でばっちばちで最終的には取っ組み合いにゃ。
なんかそれはそれで青春ドラマみたいでいいけど、もし最初の段階で「あ、確かに!ありがとう!」とか「本当だ!ごめんなさい!」って言えたらだいぶ楽じゃない?
でもそれだと自分が負けたような感じになって悔しいから嫌にゃ。
でも、誰だってミスするし忘れるし勘違いするっていうのはわかってるんだよね。
わかってるけど僕はパーフェクトキャットでありたいにゃ!
なるほど。完璧主義も出ちゃってるんだね。完璧主義のゆるめかたはまた別動画で解説してるからそれを見てみてね。
にゃにゃにゃ。意地を張らないっていうのが僕にとっては一番難しそうにゃ。
ちなみに、ネコ美ちゃんは意地を張ったりするの?
にゃっ?いや、みたことないにゃ。いつも穏やかにゃし、勝ち負けを気にしてる感じはしないにゃ。むしろいつも誰かに勝ちを譲ってるにゃ。
すごいね。そんなネコ美ちゃんの姿を見てネコ助くんはどう思う?
最高にゃ。女神としか言いようがないにゃ。
ということはつまり、ネコ助くんも意地を張らずに誰かに勝ちを譲ったり素直にミスを認めたりできたら、ネコ美ちゃんから一目置かれるかもね。
にゃっ?!僕は初めから勝ちを譲る系のネコって言ってなかったかにゃ?
まったく。ここでは「意地を張ってもより出来事が悪化するだけだから、譲れるところは譲るし認めるところは認める」と覚えておいてね。
にゃっ!
まとめ
最後にまとめていくね。
にゃっ!
- 人を見下すと自分も見下されているような被害妄想が生まれてしんどくなる
- 場の空気を深読みするよりも、相手の立場に立てるように直接聞いてみる
- 見栄を張っても望んだ結果を得られることはほぼないから、自然体で過ごす
- 意地を張ってもより出来事が悪化するだけだから、譲れるところは譲るし認めるところは認める
これでネコ助くんも心を守れて穏やかな毎日になること間違いなしだね!
にゃっ!心ガードネコにゃ!
心を守るためにやめることを覚えて実践できるだけで、人生はとても豊かになるし、充実したものになるから、楽しみながら「夢がどんどん叶う人生」を作っていこうね!
にゃっ!
とはいえ、人によっては時間がかかったり、本当にこのやり方で合ってるのか?って不安になることもあると思います。そんな方はぜひ、天才Labーステキなミライ研究室ーにご参加ください。僕も一生懸命サポートしますので、一緒に「ステキなミライ」を実現させましょう!
にゃっ!頼むにゃ!
ちょっとまだそこまで勇気が湧きません…という方は、youtubeメンバーシップにオンラインセミナー動画を載せていますので、ぜひそちらでもう少し深く学んでみてください。
メンバーシップなら290円だから、お試しには最適にゃ。
そうだね!しかも内容もかなり濃いから、隙間時間の活用にはもってこいだよ。
にゃっ!勉強するにゃ!
一緒にステキなミライを作りましょうね。
コメント